帰省した時、
久々に徳島県鳴門市の大麻比古神社に行ってきたよ。
地元では「おぉあさはん」って呼んでる、身近な神社です。
初詣も七五三もここだったよ。
御祭神は「大麻比古大神」と「猿田彦大神」。
↓大鳥居。
↓御神木の楠。相変わらず立派。
↓本殿。平日昼間だったけど、参拝客の方結構居たよ。
ドイツ橋等、本殿の裏にも見どころ有るよー♪また書けたら書くわ📝
【大麻比古神社】
徳島県鳴門市大麻町板東字広塚13
⭐️最後までお読み頂きありがとうございます😊
↓「いいね」ボタン(別名:「応援」ボタン)押してくれたりコメント下さると、メチャ嬉しいです♪