今日の視察のご報告。


麻布十番駅上の一の橋公園の地下でやっている

「古川地下調節池取水施設工事」の視察に

会派の議員&大塚都議と一緒に行ってきましたビックリマーク



AI's eye


4年前から一の橋公園が閉鎖されて、

「いつ工事終わるの~?」と、よく近所の人たちから聞かれる

この工事。「だいたい、何の工事なの?」とも。


平成11年の集中豪雨で、古川が氾濫して、

浸水で近隣のシャッターが破壊されたりしたのが報道されてたの

覚えてますか?

その後も17年までに8回の主な水害があって、

駅に水が流れ込んだり。

(記者だったとき、報道に携わって、

「うちの実家のとこだ~!!」と大騒ぎした覚えがある)


そのため、古川が洪水を起こさないように、

地下にトンネルをほって、水位が上がったら、トンネルに

水をためられるようにする工事です。


トンネルは恵比寿付近まで、地下30~40メートル、

長さ3・3キロ、内径7・5メートル、

貯水量は13・5万立法メートルで、

小学校の25メートルプール300個分。

総工費は約270億円で、27年度完成予定です。



AI's eye

都の職員から説明を受けているところ。




AI's eye


シャッターの中を入ると、こんな感じで、



AI's eye

地下40メートルを、カゴみたいなエレベーターで降りていく。

すんごいスリリング叫び



AI's eye

これがトンネルの中です。


いま、500メートルくらいトンネルが掘れたところで、

今年度中に、トンネル堀りが終わる見込み。


一の橋公園については、以前、議会でも提案したのですが、

できた当初は、「東京ラブストーリー」のオープニング映像に

使われたりするオシャレ公園だったのですが、

水を使いまくるので、いつもさびついて汚れてて、

しかも緑が全然なくて、ただ通り抜けるためだけの公園みたいに

なっていて、「むかしは緑がいっぱいで楽しい公園だったのに。。。」

という声が多くて、(わたしもそう思うし)、

この工事が終わったあと、その上の公園が復元されるのですが、

「ちがったコンセプトの公園にしてほしい」と。


森みたいで、じゃぶじゃぶ池がある公園がいいなあ。

野性味あふれる公園。

都会的なおしゃれな芝生の公園は、

もういらないよなあ、いっぱいあるし。

というのが、わたしの意見。