おはようございます



先日の野菜ソムリエのお教室では写真を少しとれたので、アップしますね


相沢礼子のオフィシャルブログ-100714_145044.jpg


奥に見えるのは「チェリートマト」

チェリーみたいに甘いのかな?

と思いながら頂きました。・・・



すると、想像以上でした。


チェリーみたい!!!

これでトマトなのですか??と思わず言ってしまうくらいです。



個人的には、シシリアンルージュという右上のトマトが果肉たっぷりでおいしかったです。



相沢礼子のオフィシャルブログ-100714_164925.jpg

相沢礼子のオフィシャルブログ-100714_170521.jpg


こんなにたくさん(一人一粒づつでしたよにひひ)野菜や果物を食べ比べしました。

そしてこちらは



相沢礼子のオフィシャルブログ-100714_145057.jpg

糖度計です。


上の透明な部分を開けて、そこに野菜や果物の汁を塗りこみます。


中を覗くとこんな感じ







相沢礼子のオフィシャルブログ-100714_152226.jpg


こちらは糖度「0度」の状態です。



糖度が高いほど、白い部分が増えます。



色のあるもの、たとえば赤いチェリーを置くと、

白い部分が赤くなって、すごく綺麗でした。







相沢礼子のオフィシャルブログ-100714_150953.jpg

そして先生が持っているのは、白いキュウリの写真。



こんなキュウリがあるのですね、、、



ちなみに味は普通のキュウリと変わらないそうです。







今回も一番前の席でばっちり授業受けてきました。

何度も質問できて、やっぱり前に座るっていいなと思いました。ミニー













また報告していとおもいます人