ニキビにお悩みの方がたくさんいらっしゃったので私のニキビ対策を書かせていただきます
まず入浴したら、乾いた手に「ORBIS オイルカットクレンジングリキッド」を4プッシュ手に馴染ませ
顔全体のお化粧を落とします。
こちらは、もう10年近くお世話になってます。
次に、こちら。
右側にあるのはネットです。このネットに「オルビス クリア ウォッシュ」の洗顔料をつけ
泡もくもくにしてあまり強くこすらず、泡で顔をやさしくマッサージするように洗います。
そのあと、髪や体を洗ったり湯船につかったりして時間が経ったら。
もう一度最初から同じことを繰り返します。汗を搔いたりしてまた汚れが浮き出たところに
同じことを繰り返すといったかんじです。
入浴後はこちら。
「外用」と書いてありますけど・・・
こちらは皮膚科で購入しているものです。
地元群馬の斎藤皮膚科というところに、2000円で売っています。
こちらをコットンにつけて顔全体をふき取ります。
するとあれだけ洗顔したのに
真っ白なコットンに汚れが見えるんです。ファンデーションが落ちてなかったりするのだと思います。
外でいることが多い日はいつもより汚れています。
ニキビの大敵の汚れを拭き取ります。
最後に、シーラボ アクアゲルSセンシティブ(敏感肌用クリーム)
このシーラボも7年位お世話になってます。ニキビで悩んでいた時に
知人から勧められ使いだしました。
私は敏感肌なのでこちらを使っています。
これを最後に塗らないと乾燥するのか肌がパリパリしてきます。
こんな感じです
あとは、枕カバーはできるだけ毎日変えます。髪の毛の汚れがニキビの原因になるんですって。
基本的には枕カバーの上に、ガーゼでできたタオルをかけます。ガーゼ以外だとタオルの生地で
肌に傷がつくような気がするので。
あと、基本的に顔をタオルで拭きません。タオルには花粉や汚れが付いていたりするので
せっかくきれいにしたのにまた汚れてしまうのではないかと思い・・・。顔を洗ったままの手で
パンパンとはたいて水をとばします。
また何か思い出したら、ブログで書かせていただきますね。。
綾鷹丸さん:私もニキビじゃなくて吹き出物っていったほうがいいのですかね(笑)あえてニキビっていっちゃおう。
ikb-takumiさん:ニキビ対策、参考にしていただけたら嬉しいです。ニキビできませんように。
五時に夢中さん:ありがとうです。いつもうれしいです。明日も観てくださいね!
そのまんまヒロさん:「アインシュタインのめ」での紫外線対策のテレビ観てくれてありがとうです。一年位前ですよね!懐かしい!私はサンバイザーとかしてます。
ゆうくん:ほくろ口元に見えました?自分では気がつかなかったっす(笑)
リャンミンさん:癒されるなんてコメントしてくれてありがとうです。それを読んで私が癒されまちた。
おふちゃん:元気ですか?おふちゃんはずっと前からコメントくれて本当にありがとうございます。おふちゃん、今日も一日笑顔でいられますように。
captaindayoさん:紫外線対策重要ですよね。今の時期は曇りでも紫外線が強いみたいだからお互い気をつけましょうね。
BJさん:美容ドリンクいいですね。ゴールドキュウイもお勧めですよん。
コマさん;アップが載せられるようにがんばります。ありがとうです。
バシリスクさん:日本勝ちましたね!!私は昨日野球の交流戦とサッカーをチャンネル回しながら観てて忙しかったです(笑)
Jスパさん;ニキビっいやですよね。。。アーモンドやナッツを食べるとすぐニキビが出来ちゃうので食べないようにしています。
ミス日本グランプリさん:ありがとうございます。ニックネームがこちらになってたのでそのまま・・・。今度はニックネームつけてみてくださいねん。ありがとうです。
たくさんコメント下さってありがとうございます。
今日はトレーシーアンダーソンさんのイベントが表参道であるので行ってきますね