春に圧縮した冬服を出して、夏服を次々入れて、ダニシートと共に再び圧縮
結構、毎年夏服を出したタイミングでダニに噛まれてる気がするので、効果に期待🙏
家の事色々出来ました✨
質問のお返事
確かに、周りのお友達でも、服は本人が決めて、ママが買ったのはNO!という話もたまに聞きますが、娘は服にはそんなにこだわりはないみたいで、買う時に聞くとか、一緒に買いに行く事もありますが、まだ着てくれています。
この時期のギャル系服、凄い可愛いですよね!
全然着ていいけど、娘はヘソだしとか少し恥ずかしいのか、寒がりだからか、トレーナーとかも基本インしようとするからなぁ🤣w
習い事は今は、体操週2、公文週2、プールとチアダンス週1です。
そして、タブレットでそろタッチとスマイルゼミとなかなか盛りだくさんでお送りしていますw
やってて1番良かった習い事は、、体操な気がします。
年少から幼児教室でやっていましたが、最初はボールつきにしろ、なわとびにしろ、本当出来なくて、元々そんなに得意という感じではなかった気がしますが、受験が終わり、年長の冬から普通の体操教室に通うようになってから、凄く楽しいみたいで、週1から増やしたいとの事で2回にしましたが、出来なかった事が出来るようになると自信もつくみたいで、この前、久しぶりにやった連続逆上がりが出来なくなっていたとかで、初めて泣いていましたが、その後公園で、練習したりで、次の週にリベンジ出来た!と喜んでいたりで、達成感も味わえて、チアもですが、スポーツ系は個人的にはオススメです✨
英語をずっとやらせたいなと思ったいたものの、スケジュール的に難しく、オンラインのと迷いつつ、とりあえず、スマイルゼミのオプションの英語を、英検対策のに変更したので、来月から頑張ってもらおうかなと。
今まで《STEP》で680円のオプション費だったのが、来月からは、、
月額2980円(税抜)だそう。
まぁ、、英語は好きみたいなので、コツコツ頑張ってほしいな✨
お互いお得になる紹介コード、良かったらお使い下さい🙏✨
クローゼットの片付けも出来て、保管クリーニングから戻ってきたコートもとりあえずクローゼットに収納。
明日から寒くなるみたいだし、そろそろコートも出番かなぁ
お気に入りのコート💕
薄手で、今の時期にぴったりのキルティングの切り替えコート✨
ゆったりしているので、中もセーター着込めます😁
サラッと羽織れて、着膨れしないボアコート✨
フードのファーが可愛いネイビーのダウンコート✨
ここのコート、サイズ展開が豊富で、かなり高見えでお気に入り💕サイズは40
このコート、着痩せして見えるデザインで好きです✨
アイボリーコートは42にしたものの、私のベストサイズは40かも。
一目惚れしたものの、見た目のボリューム感より実際は着心地軽くて、真冬は少し寒いかもなぁ
ピンク🩷とかも可愛くて迷いつつ、2XLのベージュにしました✨
今季1番ヘビロテしそうな気がしているのが、このファーのフードコート💕
ファーが可愛いし、袖丈も長めだし暖かく、お尻がすっぽり隠れるデザインも可愛い💕

coordinate
家に居た感全開のカジュアルコーデ😁😁
スエットコーデって楽よねぇ💕
上下グレー🩶で上からボアコート🧥みたいなコーデに憧れるけど、、その格好でどこ行くの問題🤣
おしゃれも楽しみたい所✨













