10月、11月に学校の連休が多い為、旅行の計画を練り中の女、相沢まきです。


近場の箱根のホテルが空いていたので、パパが仕事休めそうなら箱根も良いなと思いつつ、娘の初海外もどこかで連れて行ってあげたいなと。



11月上旬が試験休みでお休みなので、とりあえずパスポートだけ取りに行こうかな🤔

元々韓国もタイも好きなので、私も行きたい🤩




2学期が始まってから、たまたま娘に《今日学校ではどんな事したの?》と聞いたら、、


夏休みに楽しかった事の発表


と言っていて、娘は何とみんなに発表したのか聞いたら、、



新潟でスポッチャに行った事と🤣w



ちょっ!


熊本とか大分とか山梨とかで色々楽しい事したのに、なぜスポッチャw



ちなみに、他のお友達はどんな事を話していたかを聞いたら、、




ハワイに行って来た子がたくさん居たよ!


えー!本当!?みんなお金持ちだねぇ!👀


我が家は、ハワイは、、無理だなぁw




うん、身の丈にあった所で考えよう。





  遅めの朝食





お肉と、ふるさと納税のサーモンを焼いて食べました😁


何度リピートしたことか、、





小分けになっていて使いやすい、脂が乗っていて生で食べても最高に美味しいエンペラーサーモン💕

届くまでに時間がかかる事も多いけど、忘れた頃に届くとテンション爆上がりします🤩



昨日が《0と5のつく日》でお得だったから、楽天からふるさと納税で申込をするつもりだったのに、酔っ払って寝てしまった事を悔やみ中💦

ふるさと納税の人気ランキングを見つつ、せっかくならポイントがつく今月中に申込ますっ!




ここの海老、美味しかったので、第一候補💕



我が家みんな大好きな牛タン、かなりクチコミ評価高くて良さそう💕



ボックスティッシュ60箱、、コスパは最強だけど、、置き場なのよねぇw

もう、我が家はキッチンにふるさと納税のトイレットペーパーとキッチンペーパーが大量に置いてあるからなぁ💦




ここ数年、毎年定番のキッチンペーパー

リアルに1年近く待ちます😁




置く場所問題さえクリアなら日用品オススメです



ナノックスの洗剤もここ数年、毎年注文しています💕



最近のお気に入りのとろける油揚げ《松山あげ》友達はいつもふるさと納税で頼んでいるそう✨



コスパ最強で、まだ薄切りしか食べてないけど、味も美味しかった牛タンもりもりセット✨



湯煎でふわふわ柔らかくて美味しい、人気のハンバーグ✨



ジンギスカンもコスパ最強でした✨




昨日のアメンバー限定記事にたくさんの優しいコメント、ありがとうございました🙏

優しい言葉に溢れていて、幸せな気持ちになりました✨

というか、別に傷付いた訳でもなく、むしろ申し訳無いなと思いつつ💦

SNSも色々試しつつ、楽しんで続けていきたいと思います✨





➡️相沢まきの楽天ROOM