昨日も盛りだくさんな1日を過ごしていた女、相沢まきです。

事前予約していたこちらへ
入場無料


私あるあるで、入場予約して満足して、先着順のプログラム予約とか見落とすというやーつで、直前に滑り込みで1つ申し込んだものの、、トホホ💦




唯一申込めた、親子ロボット工作教室



組み立て書を見ながら歩行ロボット作りに挑戦



パパもママもこういう組み立て苦手で、かなり遅れを取りつつ🤣


いや、本当プラモデルとか一緒に作ってる親に一生なれない😇


そんなこんなで四苦八苦しつつ完成


なかなか上手く歩かなくて、パーツ足してカスタマイズしたりで、、




おぉ!歩いた!!💕

結構達成感ありました!


他、自分で書いた絵を缶バッチにしたり(何個めだろ)

初めてのボードゲームで遊んだりと満喫



『スリルボム』

黒い球より早く、他の球より遅くゴールすることを目指すアクションゲームで、欲張り過ぎるとすぐマイナスになるので、黒い球の落ちる寸前を目指すのが楽しかった



『ミスターダイヤモンド』はボードの上にある本物のダイヤを見抜いてポイントを獲得していくゲーム。

42個のダイヤの中で16個はゲームボードの突起に取り付けた取れない《にせダイヤ》残りの26個はランダムに配置した《本物のダイヤ》となり、付属のカードに沿ってポイントを獲得したり、相手のカードを奪ったりで、本物偽物が分かりにくいので、実力差が出にくいゲーム


ボードゲームも色々あるんだなぁ😁

あまり持っていないので、ここぞとばかりに楽しませてもらいました


予約不要で遊べるコーナーでスライム作りをしたり、、(好きよね、スライム)

森永のブースで、お菓子の音当てクイズなんかをしたり。




お菓子から連想する音を書こうというコーナーがあり、娘は、、




ゴリゴリ、、。


発想が独特過ぎるんですけども真顔



事前予約をミスした後悔はありつつ、満足度高めでした✨