珍しく調理器具をいい感じに使えている女、相沢まきです。
圧力鍋、フードプロセッサー、などは上手く使いこなせず、ジューサー、ホットサンド機なんかは最後に使ったのいつだっけ?状態ですが、せいろは想像以上に頻度多めで使えています✨
私は21cmを愛用しています
ただ、モノによって時間調節しないといけないので、途中でブロッコリーだけ出したりもう少しコツを掴まないといけないなという感じ。
卵はゆで卵で食べるつもりだったけど、想像以上に半熟だったので、私のご飯の上へ
タラは、せいろから出したさつまいも🍠も一緒にバター醤油焼きにして、サーモンしらす丼と蒸し野菜と、昨日の残りのめかぶと豆腐、わかめスープと一緒に😋
ふぅーお腹いっぱい
娘は公文の宿題からの、ソロタッチ、スマイルゼミ、学校の漢字ドリルとなかなか盛りだくさんでお送りしておりました。
なかなかタブレット学習も平日はやれたりやらなかったり💦
ちょこちょこ学校でテストがあり、結構しっかりチェック入っているので、最近始まった漢字はテストも、苦戦しそうだなぁ。
モチベーション上げる為に漢字検定とか申し込んでみようかな?🤔
オンラインでも受講出来るそう。
そして、受付今日まででしたw
私も一緒に受けようかと思ったけど、受験料3000円だから親子で6000円、、うんやっぱり娘だけでいいかw
さぁ、そろそろ出かける支度するとします。