ここ数日、なんだかメンタル不調な女、相沢まきです。
今日は、錦糸町にて、ダンボール工作のつくりん堂のイベントに再びお邪魔してきました✨
今回はビー玉コロコロ迷路を作ろう✨
パーツがずらり✨
迷路は、こんな風に穴が空いている所に差し込むタイプだったので、これは楽しそう🎵と思ったのですが、、
私がこうした方が良いんじゃない?という事に、娘の、、
でも、、だって、、が続いて、、段々イライラしてきて、
『ちょっとごめん、一緒にいると、口出したくなって、ママイライラしちゃうから、隣の本屋覗いてくる!』と逃走🏃♀️w
おかげで怒らずに済んだものの、なんで最近私は自分のアンガーマネジメントがこんなに出来ないんだ!と落ち込みました。
周りの親子さんは、ひたすらお子さんを『おぉ、それ良いねぇ』と褒めていたり、違うと思った時にも、、
『こうしてみるのはどうかなぁ?』みたいに優しくて、それも私は勝手に比べて悲しくなったり🤣
うん、なんかホルモンバランスかな
そういう事にしたい
で、私も席を外していたりで、娘の進みも遅くて、中途半端な出来だったので、夜にみんなで残りを製作
錦糸町では、色塗りもう少し丁寧に、とか、濃い色で塗ると上に文字書いても見えないよ?辺りの小言からスタートしておりました😂
私『文字読めなくない?』
娘『えっ!?ぜんぜんよめるよ。』
私『そうかな?💢💢』
みたいな😂
まだ完成していないので、続きは明日の朝となりました。
ただ、夜はパパも一緒だったのですが、、
パパもめちゃくちゃイライラしていて、お陰で私が冷静になれました🤣🤣
夫婦ってどちらかが怒ってたりすると、相手が冷静になるあるあるとかありません?w
私は結構あります🤣
今夜は久しぶりに読書しながら寝るとします。
読んだ時は、良い本だと思ったはずが、もう内容全然思い出せない🤣