ぐったりしながら娘の習い事の付き添いに来ている女、相沢まきです。


今日は虎ノ門ヒルズで開催中のデザインあ展


Eテレで放送中の《デザインあneo》の体験型の展覧会だそう




前にたまたま通りかかったものの、事前予約制で見れなかったので、今回はチケットを購入し、行って来ました✨





会場は45階!!エレベータ🛗が早くて、母が興奮w


会場に入ると、大きな、、






が🤩🤩


展示盛りだくさんで、3時間滞在したものの、見れない所も多かったのが残念でした💦







動詞が書いてあって、動くものも多くて、最初から楽しい



こちらは、指定されたポーズを真似すると、、





壁に大きくみんなの写真が映し出され、歩いてるみたいに見えて面白い😁



廊下を進んでいる間も、細かい仕掛けがあり、、



横断歩道🚸の幅、私はA、娘はBの予想したのですが、、




うん、本当、ボーッと生きててごめんやでw




大きなメイン会場はなかなかの混み具合で、20分ほど並ばないと体験出来ない物が多く、夕方から習い事もあった為、半分ほどしか出来ず💦




自分でプリンのカスタムをしてオリジナルプリンが完成🍮

デコレーションで欲張っておりましたw



食べられるきもち🥢




バラバラの壺を🏺頑張ってくっつけたり、、



出来たーー!




この、下から風が吹いて🌪️いて、ビニール袋のバルーンを上のゴミ箱に入れる🗑️遊びは子供が集まっていました✨


娘リクエストで、我々はアート系多めだったのですが、、




1〜8の割り振られた場所から見える招き猫をスケッチして、大きくスライドショーとして映し出してもらうっていう、、


せめて正面だといいなぁ。。なんて思っていたものの、我々は、、





お、おぅ。。



もう描き始めすぐから心が折れはじめたものの、娘も一生懸命描いてたので、とりあえず完成だけさせましたが、、







本当、子供が描いた感🤣🤣


これでもがんばって影とかつけてみた、、、つもりw



娘は、、





手は細いけど、私とあまり変わらない🤣




映し出される8番親子の仕上がりが気まずいっていうw




絵心、子供の頃から待ち合わせていない私です真顔



からの、真ん中にうっすらと描いてある以外自由に描くこちらの紙




私はを海苔にして🍙からのお弁当。




娘は、がおめかしした絵を。





貼り出させれいる絵を見ると、、うん、才能感じる絵🖼️ばかり





個人的には、を猫のしっぽにしたこちらや





オムライスのケチャップにしたこちらとか、センスあるなぁと感服





ずっとこういうセンスある人を凄いなぁとリスペクト🫡している人生です😂




もう少しだけ続きますw


➡️相沢まきの楽天ROOM



楽天市場