予想外の天気予報に驚いてしまった女、相沢まきです。
母から新潟は雨が続いていて土砂災害の危険があると昨日LINEで教えてもらったものの、夜に車走行中、本当大雨とカミナリが凄くてびっくり👀
ニュースで鹿児島も洪水で大変な事になっている事を知りました💦
梅雨に雨が降らないと思ったら、今度は洪水が起きたりと色々心配ですね
もしもの事が起きた時の避難について話したりしながら朝食
《みそ汁とご飯の位置間違えた😂)
実家ご飯、、助かりすぎます🤩
身がぷっくりの新潟の茶豆美味しい😋
薄皮やさやに生えている毛が茶色い事が茶豆の名前の由来だそう✨
娘はご飯からの公文やらスマイルゼミを
算数の筆算からつまづくようになり苦戦中。
国語はわりと好きだそう。
親目線でも、公文は国語の問題は思考力もつきそうで好きです🫶
そして、なかなか時間が取れない事も多くなってきたけど、スマイルゼミはやはり優秀✨
娘的にはそろタッチが1番楽しいそう。
アプリダウンロードで1ヶ月4千円なので、とりあえず夏休みは続けてみて、継続出来そうか考えます。
お出かけに出発したら、娘が信号機を見て大興奮!!
たてのしんごうき🚦みたかったのー!!
Eテレのピタゴラスイッチでやっていたそう。
縦と横の違いを調べてみたら、、
雪国の信号は縦型🚦が多いそう
あんまり深く考えた事なかったけど、色々興味を持つ事はいい事だ。
聞かれた親は少しめんどくさいけども。