小学校に入ってからは5時半起きになりそうで震えている女、相沢まきです。
7時15分には家を出ないとなので、私は先に自分の支度を済ませて、娘を6時に起こす感じかなぁ、、遠い目
今までみたいに朝の絵本時間や文字の練習とか時間取れなそうなので、今の2人の朝活を大事に過ごそうと思います✨
今朝は絵本からの工作タイム
受験用に色々準備していたものが余っているので、やっています。
この蛍光ペン、クレヨンみたいにするする描けて、短くなったら繰り出せてよく使っています♪
娘は工作や絵画が苦手だったので、毎朝折り紙一緒に折ったり、よく出ると言われているちぎりの練習をしたりとどうにか手先を上手く使えるように四苦八苦していました😂
ちぎりを久しぶりにやったら前よりも上達していました
コレ、結構移動中や外食でご飯待ち中に2人でタイム競ったりしながら出来てたくさん使いました
朝食 兼昼食🍚
そうでしょう、そうでしょう。
oisixのですよ。言わなかったけども。
無塩の骨取り鯖も、脂乗っていて特に娘がよく食べてくれて大活躍
雑穀米にしてから食べ過ぎ防止になっている気が
さぁ、毎日やると決めたエクササイズ、動画撮るのが面倒で、載せられてないけど、一応続いています
下着つけてないと、とか、すっぴんだと気まずいなと思うと、やるタイミングがどんどん遅くなるっていう😂
後ろ向きで手をぱちぱち👏拍手するのを1分《出来るだけ手を高い所で叩く)二の腕エクササイズと、
説明が難しいけど、後ろで手をギュッギュと、寄せながら手のひらをくるっと放って巻肩防止のエクササイズを1分。
たった1分だけど、しっかり効くので、やりやすい方だけでも、ぜひ良かったらやってみて下さい✨
愛用品等色々載せています⇩
