友達と公園で遊ぶタイミングで、よく大縄を持って行くものの、、


一度も使った試しがない女、相沢まきです。


公園行く前は盛り上がるかな、と思って荷物に入れるものの、いざ公園に居ると、まぁまぁ疲れそうで、提案出来ない私ですw


家でSwitchを楽しんでからは子供達のリクエストでお寿司🍣へ✨


公園から夕方まではつかれたー!と若干疲労感出していた子供達も、ご飯の後は元気になり、帰宅してお風呂からの再びゲームタイム




勝手にカードが出てくるウノアタックがお気に召した様子✨

明日は幼稚園なので、絵本を読んで、ドリームスイッチを見て、いつもよりは遅くなったけど、21時には就寝💤



パパが買ってタグモッチと、私が娘の寝相対策で買ったハグミンのコラボ😁

比べてみると、ハグモッチの方が中が詰まっている感というか、弾力があり、ハグミンは柔らかくふわふわした感じの違いはあるなと。
ハグミンでも、乗り越えてくる事は滅多にないけど、私みたいに、子供の寝相悪くて使う目的なら、ハグモッチの方が乗り越え率はもっと低そうです😁




周りはGPS派が多く、BOTとみてねの2択みたいです。


ググってみたら、、比較サイトがあり、、




違いで言うと、、




大きいのは、通信回線🛜がドコモ一択なのがBOTで、au ソフトバンクもオッケーなのがみてね。


文字起こし機能がついているのはBOTだけみたいで、さらに、BOTの最新版は時計機能がついているそうで、今のところBOTが良さそうだなと。


新モデルも出ているけど、なぜかここには載せられなかったので旧モデル


みてねはみんなこの時期買うからか、Amazon以外は売り切れているとお友達が言っていました。

早く買わねば😂


防犯ブザーと一緒に通学のお供にしてもらおうと思います✨

使い方、わかりやすくて良かったです↓




スーパーセールのお得なタイミングなので、小学校準備品もカートに入れてスタンバイ😁

透明窓付き折りたたみ傘





名前以外が透明で剥がれにくい透明名前シール


レインコートはランドセル対応で丸襟が可愛くて、フードが取り外せるこちらを購入



必要アイテムを見直して、お得なタイミングで買っちゃいます✨



愛用品等色々載せています↓