朝からラーメンを食べる女、相沢まきです。



お米のストックあると思っていたら、無かった💦


うどんは昨日使ったので、ラーメンにw

ただ!



34種類の野菜を練り込んだベジタブル麺という所は強調させてもらいます😁


野菜麺と野菜スープのラーメンだけど、 うまみやコクもしっかりあって、動物性不使用でも 満足感たっぷりでとーっても美味しい🤩

麺もコシがあって美味しいし、プレゼント🎁にも良さそう✨





という訳で、意識高めなラーメンを食べて、久しぶりのちょこザップでちょこっとマシンとセルフエステをやって、帰宅し、12時半から幼稚園係なので、お昼は更に意識高く、、




これにしますっ!キリッ!✨




冷凍庫から冷蔵庫に移したのを娘にバレると、取られる率高くて、まぁまぁ娘に奪われてしまう高級ジュース🤣

2つ飲んで、幼稚園行ってきまーす!



コメントのお返事✨



やっぱり十字マスあった方が良いですよね💦

ここ2日はマス目があるタイプで書いていました

それでも全然下手ですがw



そして、青の月の部分ははらわず止める📝

適当に覚えてきたから、娘と学び直しですw


元々凄い右斜めに書く癖があって、真っ直ぐ書くのが苦手ですが、、日々の積み重ねで必ず上達しますよのお言葉を信じて頑張ります✨✨





元々スマイルゼミを進めてくれた上の学年の子を持つママ達数人から、一学年上を進めてもらい、正直、年中の時に年長の学びをやる分には、幼児教室にも通っていたので、内容的にもちょうど良かったのですが、年長から小1のをやるようになり、文章を自分で読んで書いたり、漢字が入って来て少し苦戦している感じはあるので、年長さんや小学生から始める方は、私は実際の学年の方が楽しく学べるのでおすすめな気はします。


《コアトレ》という無学年式の学びもあるので、やる気がある子は先取りも可能ではあります。


最近、(多分)コアトレの中で、リアルタイムでやっている人とタイムアタックで順位を競うのが楽しいみたいで、ミッション以外の無学年のも毎日やっています


書き順注意する間もなく進むから、見守るしか出来ないっていうw





楽しく学習習慣をつけるにはとても良いなと思っています✨




お互いお得🉐になる私の紹介者コードです✨

2週間お試しして、合わないと思ったら全額返金保証出来るというのも良かったです。娘は気に入って続けるとの事で、そのままずっと続けています✨



さぁ、支度して出発だー!



愛用品等色々載せています⇩