絵本の読み聞かせの時間を大切にしている女、相沢まきです。



そんなに教育熱心なタイプではないけど、言葉の大切さに関しては大人になってからも1番大切にして欲しい事だったりするので、朝晩の絵本タイムは続けています✨



自分の気持ちを言葉にする練習としての日記と、朝の文字の練習は日課に



今朝は私も一緒に漢字の練習を😁

最近、娘のお気に入りの絵本が1冊増えて、それは、ずっと娘が心待ちにしていたこの絵本✨



おかもとまりちゃん原案でNON STYLEの石田さんが脚本を書いた《やさしささがし》



実は、この中に、娘が書いた優しいおばけの絵が載っているんです😁😁



さっそく絵本をチェック!!


娘の描いたやさしいおばけはこちら





泣いている子にお花をあげるおばけ👻


で、絵本の中には、、







いたーー🤩💕💕




可愛い🩷



凄い忠実に再現してもらっていて大喜びでした





お話も、いたずらばかりで周りを困らせていたネコの《あおねこくん》が、道路に飛び出したシーンから、目を覚ますとおばけの町へ。

そこでであったやさしいおばけたちが暮らす町での出会いを通して、愛や優しさに気付いていくお話。

文字が大きいので子供にも読みやすいし、読みごたえたっぷりのボリュームでした✨



《周りのたくさんの愛に気付いて、自分も人も大切にする子に育って欲しい》という願いにピッタリの内容💕






おかもとまりちゃんは、映画やYouTubeアニメの原案もやっていて、昔から本当アグレッシブで素敵







ブログを見ていて少し大丈夫かな?と心配していた時期もあったけど、いつも頑張り屋さんなまりちゃんを応援しています📣


直筆メッセージまで、、嬉しい💕




やさしささがしぜひチェックしてみて下さい✨





愛用品等色々載せています⇩