久しぶりの我が家にホッと一息ついていた女、相沢まきです。

が。まさかの悲劇が。。
新潟旅の間、パパは仕事で2日早く帰っていたので、グッピーのエサやりをお願いしていて、元々3日くらいあげなくても大丈夫みたいだから、くれぐれもあげすぎなくて大丈夫だと釘をさし、あげる量を見せて確認してもらったのですが、帰宅したら土も水草の上もエサがたくさん乗っていて、コレは多すぎると網ですくっていたら、娘が、、
さかながしんでる💦と。
よく見たら7匹くらいのグッピーが😭😭
ググったら、、
エサを与えすぎてグッピーを死なせてしまうことはけっこうありますと、、😭😭
そして、循環🔁フィルターにエサがたくさんくっついていて水の量がかなり減っていて、水を温める為のヒーターが水に半分くらいしか浸かっていなくて、水温がいつもよりかなり下がっていて慌てて水を追加💦
娘は悲しくて号泣😭😭
きをつけてっていったのにー😭と
もう命は戻ってこないから、明日一緒にさよならしに行こうか😂
ごめんね。。
尾びれが閉じて調子悪そうな子もいて、しばらく餌を抜いて薬浴をするのが良いみたいで、復活するかなー。
ちょっと薬買って試してみます💦
年末の旅は餌なしでもピンピンしていたけど、あげすぎだと一気にここまでの事になるとは😭😭
本当にごめん。。
あげすぎが良くないのは知っていたものの、もっとしっかり調べて伝えれば良かったと後悔。
これ以上被害が出ないと良いなぁ🐟
娘は引きずってお風呂でも泣いていたものの、上がったら、、
まぁまぁ切り替え早かったww
さぁ、そろそろ幼稚園も今週から始まるので、早起きリズムに戻していかねば。。私も😂
愛用品等色々載せています↓
