朝からドタバタと過ごしていた女、相沢まきです。


今日から新学期ーーー!
夜中に上履きからはじまり、メロディオンのホースを探したり、汚れていた水筒の肩掛けの紐を洗ったり🤣
凄い汚れていた肩掛けの部分も、キッチン泡ハイターで数分シュッシュして、お湯を足して1日放置したら真っ白✨
お弁当と荷物をアレコレ作って幼稚園へ!
冬はお弁当を保温庫に入れてもらえるので、冬用に購入し、普段は天然木のお弁当箱を使っているのですが、先週幼稚園でのイベントの際に娘が通園バッグごと忘れてしまい、今日帰りに受け取り予定💦
というか、お迎え行った私も気付けよって話😂
お弁当箱はブナの木をくり抜いて作ったもので、元々お高めなんですが、スーパーSALE中半額だそう👁️
2割り増しで美味しそうに見える、、気がしますw
帰宅して、プハーッと一息
無添加のしょうがシロップに強炭酸水の大人のジンジャーエール✨
Amebaさんからご紹介頂いたのですが、これはしょうが好きにはたまらん🤩
3種類のフレーバーがあり、生姜焼きやドレッシングのレシピも載っていて、色々試したくなるし、なにより、炭酸割りのピリっと爽やかジンジャーエールが、ビールみたいな爽快感で最高🤩
クチコミ読んでいると、冷えへの対策で飲んで居る方も多そうで、かなりの冷え性なので、気温下がってきたら、ホットで飲みたいと思います😁
初めての方限定の全フレーバーお試しセットは1000円ちょっととお得🉐
300mlの大容量2本セットは半額クーポンでとってもお得👁️
生姜焼きとドレッシングも作ってみよう😁
さぁ、とっ散らかった部屋の片付けに取り掛かろう。
愛用品等色々載せています↓
