筋肉痛の下半身に追い打ちをかけてきた女、相沢まきです。



予防接種の小児科までの1.2km、ノンストップでジャスト10分で走れました。



一昨日は荷物があって、リュックかついでいたから、今日の方が私は快適に走れました🏃‍♀️




我々親子は何を目指しているのでしょう🤣


親子の趣味になったらいいな😁💕


水色ブーム中🩵本人チョイスでこうなりました⇩






新しいアイテムは一気に青系に変わっていきそうな気配



プールバッグだけど、普段使いも出来そう😁

可愛いし、たっぷり入ります✨



母コーデ⇩

走る気満々コーデw







で。


予防接種なんですが、日本脳炎の2度目と、最近風疹の紙が届いていたのでお願いしようとしたら、風疹は今足りていないから、1度も受けていない人を優先にしているそうで、受けられず。



ただ、先生からおたふく風邪の予防接種は、かかってしまうと難聴になった人の報告等もあり、そうなった時に治療薬が無いから打つのをオススメしていると言われ、最近おたふく風邪の予防接種も区から補助が出るようになったとか変わってきたみたいだから、調べた方がいいかも、と言われたのですが、、


『実費だと何万円とかするのですか?』と聞いたら、そこまではしないです、と言われ、娘も2本大丈夫と言っているし、今日うっちゃいますと言ったら、、




お会計7500円と思ったより高めでした🤣チーン。



そして、帰宅して調べたら、夏から一回あたり3000円の補助が2回まで受けられるそう。



待っても良かったけど、、まぁ、忘れやすい性格だし、コレで良かった事にしておきます。



先生も『おたふく風邪の注射は痛く無いよ』と言っていたのですが、本人も笑っている間に終わり注射嫌いの私はびっくりしていたのですが、、日本脳炎の方は痛かったらしく、急に真顔になって怖々した顔に😂


先生も、こちらの方はちょっと痛いよね?と。



でも、もう泣く事も無く、頑張っていました




ごほうびシールをもらって帰宅😁


お風呂を早めに済ませて、今夜は2人でお出かけです😁



愛用品等色々載せています⇩