前々から行きたかったで貴重な体験をしてきた女、相沢まきです。
前から行こうと思っていた北区防災センターへ
入った瞬間からショッキングな展示が🤯
す
過去の震災の時の様子や写真、防災グッズの紹介等色々な展示も
色々考えさせられる内容でした。
今回の目当ては震度7の揺れまで体験出来る地震体験(1時間おきにやっているみたいでした)
真剣に話を聞く母
震度4からかなりの揺れで、震度6ぐらいからは立っているのが辛くなってくる感じで、壁に打ち付けられたりする揺れでびっくり🫨
立ったバージョンと座ったバージョンで色々シュミレーション出来て参考になりました
まだ危機感が無い娘は、怖がる様子も無く、手を繋がないで1人で立ちたいとかむしろ揺れを楽しんでいましたが💦関東大震災と東日本大震災の時の実際の揺れ方を再現してもらったりと、かなり貴重な体験が出来ました👁️
30年以内に必ずまた来ると言われている大地震。
1年後、明日来てもおかしくないし、実際家や町で同じ揺れがあると、家具や建物もあってもっと怖いとの事で、体験しておいて良かったです
からの、火事の煙💨から逃げる体験も
身体を低く、ハンカチや服で口を覆って逃げるのが助かるコツで、旅先でも非常口はチェックするようにしましょうと✨
説明を聞いて体験へ
なかなかのハイスピードで出口へ
そして、消火器🧯の使い方の体験も、やらせてもらいました✨
消火器🧯ってどれくらい出続けるかのクイズを出されたのですが、正解が14秒でびっくり👁️
まずは、『かじだー!』と叫んで、火の元へ移動
黄色のピンを外して、、
ホースの先を手に持ったら、レバーを握って、、
消火!!🧯
体験では出てくるのは水でしたが、こちらもいい体験でした。
家族全員やらせてもらったけど、『火事だー!』の呼びかけが1番上手いと褒められました🤣w
前もって連絡するとAEDの使い方や救命救急の体験も出来るみたいでした。
1時間ちょっとで盛りだくさんの体験内容で、しかも無料で、スタッフさんがとても丁寧で優しくて行って良かったねと✨
防災への危機感を持って備えていきたいと思います✨
愛用品等色々載せています☟
