プライベート初スキーで準備不足にトホホだった女、相沢まきです。

佐久スキーガーデンパラダでの初スキーに
長野県、道路凍結しているかも、との事で、スタッドレスタイヤのレンタカーを借りてもらいましたが、晴天で、雪の気配ゼロ。
スキー場は人工雪だそう⛄️
着いて早々に後悔したのが、サングラス🕶️
無いと眩しくて無理💦
というわけで、現地調達。
ウェアや板はレンタル出来るけど、サングラスや帽子は買わないといけないそうで、かなり割高だったので事前に買っておけばよかったなと後悔。
ジョギング用のサングラス持っていたなと💦
結果、家族分のサングラスと娘用の濡れない手袋🧤を購入。
大人用のはサングラス1つ5千円、スキー用手袋も3500円とかで買いましたが、ネットで買っておけば1000円とかで買えたなと後悔。
お友達親子はZARAでスキーウェア購入してきていました✨
明日もやりたいとなるかもしれないし、今シーズンもう一度行くかもなので、買っておけば良かったなと😂
子供達は到着してまず、90分のスキー教室へ⛷️
ノリノリで楽しそうだったので、安心して休憩
笑🤣
夕食のお店決めたりして、15分前くらいに戻ってみたら、、
おぉ👁️
本人的には怖かったみたいですが、バランス取りながら頑張っていました✨
1レッスン90分で6千円だそう
からの、只今パパとキッズランドを大満喫中
ソリ遊びが気に入ってエンドレスでやっているそう🤣
愛用品等色々載せています☟
