朝のミッション報告を定番化したい女、相沢まきです。




3日目かな?なんとか終わりました✨


朝から美容メーカーさんとの打ち合わせして今度の話など。


からのペン字編集📝


結構テキスト見ながら書くとコツ掴んだかな?という気がしていましたが、娘の連絡帳に書き込んだ字を見ても、、



コレと言って変わってない笑い泣き


いや、本当字を変えるって難しいんだなと💦


YouTubeで、字を綺麗に書くコツの動画をチラッと観たら《漢字を大きく書いて、ひらがなは小さく書くだけでも字は綺麗に見える》とあったので、少し意識してます😂


綺麗な字が書けるようにコツコツ続けよう。



昨日の夜の話なんですが、注意してもお店でうるさくしたり、お友達へ優しくない対応をしたりで帰ってからちょっと娘に怒って、それに対する娘の発言にまた怒ってしまい、引きずったままお互い寝たのですが、今朝、先に起きてお弁当を作っていたら、1人で起きてリビングにきた娘が、いつもよりハキハキした声で


『ママ、おはよう!』


からの、すぐテーブルに座りスマイルゼミの電源を、、




偉いねと褒めたら、、


手も顔も言われる前に洗ったよ✨


と、優等生発言🤣


からの


コレで仲直りだね✨と🤣


4歳にして昨日怒っていた母の機嫌を取る方法を見抜いてるの凄い🤣


最近言っても聞かない事や約束を守れないとかでプリプリ怒ってしまい、私も落ち込む事が💦



怒られるのが嫌で顔色伺って我慢する子になるのも良くないと思いつつ、言う事聞かないのはそれはそれで腹が立つという感じで対応も迷ったり悩んだり😂子育てって難しいなと。



とりあえず、眉間にシワの顔が定着しないように、、


チョコでも🍫食べるとします。


コメントのお返事📝⬇️


私の周りの友達がこどもちゃれんじからスマイルゼミに移行したお友達が多くてみんな良いと言っていたので、2、3ヶ月どちらも続けて様子見てみたのですが、娘がちゃれんじのDVDも前ほど観なくなってきたりで、スマイルゼミの方が親も楽で効率が良かったので、ちゃれんじは年内で退会する事にしました。

0歳から続けてきたので、名残惜しいですが😂

スマイルは毎日3つほどミッションクリアするとご褒美で着せ替えの服とかのパーツがもらえたりするので、そういうのも楽しいみたいで、合っているみたいです✨



タブレットなので乗り物移動中もやれて、わが家では重宝しています✨







スマイルゼミは音声ガイドあるので基本1人でやってくれて、分からない所は聞かれたら教える感じです✨

娘は朝食の準備をしている間や、私のメイク中にやってもらってます✨

基本はミッション3つクリアするとご褒美がもらえて、10〜15分とかあればクリアできるのですが、そのあとは 《もっとまなぶ》という表示が出てきて、親が設定した時間ずっと続けられる感じなのですが、私は30分設定にしています✨

同じ問題も理解するまで繰り返し出来るし、サイクルがあるのか、見た事ある問題がまた出てくるので身に付きやすい気がします


なんか、PRの人みたいになってますがw普通にやってみてわが家は大正解だったなと思っています😁


愛用品等色々載せています⬇️