ファンデーションはここ数年、クッションファンデが定着している女、相沢まきです。



粉だと、目元の小皺が気になってしまうので、Tゾーン以外は粉🆖にしております。



ただ、クッションファンデって、結構よれやすかったり、マスクにつきやすいモノも多かったりするイメージで、真夏だとどうかな?と思っていたのですが、コレ、かなりいい感じでした😁



銀座ステファニー化粧品の



楽天ROOMのお仕事としてお試しさせて頂きました✨

銀座ステファニー化粧品と言えば、私の母のイメージが強くて、父の遺言で、ここのしか使っちゃダメ、と言われたの?ってくらい、ここのをライン買いしているんですよ🤣


なので、イメージ的には、エイジングケア商品が強いイメージだったのですが、今回はあぁ、なるほどと思う商品で、納得😁



特徴としては、


①美容液成分がたっぷり入っているので、スキンケアの美容液をつけずに使える

②SPF50PA+++なので日焼け止め効果も高いので日焼け止め無しでも使える

③カバー力も強いので、コンシーラー不要


と、かなり時短になるという事。

美容液成分が豊富なので、メイクをしていても、パックをしているように潤うそう✨




至れり尽くせり😍



という事で、違いを検証✨

恥をしのんで、NO加工のiPhoneカメラのポートレート写真で、くすみも惜しげもなく出します。


3、2、1



⬇️⬇️



⬅️左ビフォー、  ➡️右アフター

って、説明しなくても分かりますね🤣


目の下のクマもコンシーラー無しで、あまり目立たなくなりました😁


半顔⬇️



厚塗りはしていませんが、くすみ等はカバーしてくれて、透明感とトーンアップした感じ😁


メイク前後のビフォーアフター⬇️



コンシーラー無しで結構いい感じにカバー出来ていると思います😁


今まで使っていたクッションファンデと使った感じで違うのは、化粧くずれが少ない事。


フィット感があって、ベタベタしないのでマスクにも殆どつきません。


私はライトベージュにしたのですが、段々馴染むものの、ベージュでも良かったかな?😂



透明感やツヤ感は出ますが、私は更に欲しいので、上から、プロデュースさせてもらったスティック美容液で追いツヤ🤣




今準備中で来月発売予定です😁

クッションファンデは替えのレフィル付きで4180円

今夜1:59までのお買い物マラソン中はポイント20倍です




私が使っているのはライトベージュ⬇️
ベージュ⬇️

興味がある方はチェックしてみて下さい✨


今日はかなり暑いので、水分補給しっかりして頑張りましょう😁




90cmのトップスだと少しつんつるてん感出てきました🤣(娘の身長94〜95cmくらい)


愛用品等色々載せています⬇️