スーパーで故郷の新潟の食べ物を見かけるとつい買ってしまう女、相沢まきです。



納豆売り場で見掛けてテンションが上がって買った新潟の納豆で朝ごはん🙏




もち麦ご飯と一緒にモリモリ食べました😁


豆が大きめで食べ応えがあるのと、無添加タレが、全量入れてもしょっぱくなくて豆の味がしっかり味わえました😁


店舗によるかもですが、東急ストアの店舗やネットスーパーで買えるみたいです✨


もち麦は、元々生米と一緒に炊いていたのですが、小さい子には少し消化の負担になると聞くので、最近は白米炊いて、炊き上がりのご飯にもち麦混ぜて、小分けして冷凍したり、スープに入れたりしています😁



小腹が空いた時にスープに入れて食べるのも好きです😁





プチプチとした食感が好きです😁
そして、食物繊維も豊富だからお腹をスッキリさせてくれたり、食後の血糖値の上昇を穏やかにしてくれるから眠くなりにくい、老けにくいというイメージ😁




食べ応えがあるからか、腹持ちもいいしオススメです😁



さて、今日は娘の体操&リトミックへ🧒


朝からやる気満々😁




歌と踊りはかなり好きみたいです😁


友達からオススメしてもらった所は少し遠いのですが、電車🚃に揺られて行く事に




Seriaのきせかせシールのおかげでとってもいい子にしててくれました🧒✨👍

よく見ると、シールの貼り方にかなり癖が🤣


ものすごい重ね着🤣



でも、意外と1人で上手に貼ってて驚く事も😳





ブルーベリーのヨーグルトをスタイ無しで食べさせて後悔した母


夕方から来週のイベント出演のリモート打ち合わせもあるから、いい子にしていてくれるといいのですが😅

今のうちに台本チェックして、お迎え行って来ます✨


泣いてないで楽しめてるといいなぁ。。



笑顔で楽しく1日過ごせます様に✨



昨日の記事についてのコメント、たくさんありがとうございました😭🙏
参考になったし、同じように対応されている方が居るんだな、と知るだけでも勝手に励まされます😁
最近、バナナもみかんも🍊🍌手先を使う練習になるかと思い、そのまま渡して食べさせちゃっていたので、切って、少しの量であげる作戦、早速やってみようと思います😁🙏🙏



愛用品等色々載せています↓