2歳児の揺れ動く心に翻弄されている女、相沢まきです。




寝る前は機嫌良く遊んでいて、、




積木したり、絵本読んだり、、




ライムを撫でたり、とご機嫌だったものの、ソランちゃんと遊んでて(結果、私がなりきっている)


『もう私寝るね、また明日遊ぼう、おやすみ😘』


とソランちゃんを寝かしたとたんに、、






号泣💦💦


え。そんなに!?


起こすと機嫌良くなるものの、寝かす度に泣く為、3回目くらいで、電気真っ暗に消して寝かしつけました。





おやすみなさい💤


感受性も豊かになってきたし、楽しそうにしていたと思ったら、急にイライラした顔で手をバンバンしてテーブル叩いたり、オモチャ叩いたりと分かりやすく不機嫌モードになったりする事がたまに出てきて、少しずつイヤイヤ期というやつの訪れを感じていたり💦



出来るだけ冷静にどうしたいか聞いたり、水飲ませたり、遊びに誘うようにしていますが、それで大丈夫なのかしら😂



この揺れ動く2歳児に落ち着いて対応出来るといいなぁ✨


ご飯は最近わりと順調です😁




エビとブロッコリーのエビマヨとさばの味噌煮、野菜の味噌汁、きゅうりとパプリカでした😁


トイトレは、おしっこのみコツを掴んできたのか、成功率上がってきています



とか書いてる間に寝落ち寸前。。


寝るとします🤣
今日も一日お疲れ様でした🙏





愛用品等色々載せています↓