子供の何でも楽しむ様子に色々学ばせてもらっている女、相沢まきです。
平和な1日に感謝🙏
本日2度目のブログ更新です
あまり人が多い所はちょっと怖いね、なんて話しつつ、主人が娘の絵本を買いに行きたいという事で子どもの本専門店&カフェブックハウスカフェに向かいつつ、ググったら近くに神田児童公園があったので、まずは公園へ👶
そして、最近はブランコもかなり楽しいようで、、
こんなに楽しそうにしてくれると、こちらも嬉しくなります

ディズニーに買った電動のシャボン玉をON
その後は公園の段差をパパと私とで手を繋ぎながら登り下りするのを20往復程🤣
ただ手を繋いで段差を登り下りするだけなのですが、登りきる度に嬉しそうに拍手👏👶していて、なんか、、
本当、子供の笑顔や何でも楽しむ姿勢は心の汚れを落としてもらっている気がします😂
純粋に色々な事を楽しむ気持ち、忘れちゃいけないなと教えてもらいました😁
が、今日はサクッと本をチョイスして帰宅🏠
全部主人のチョイスなのですが、個人的には《おいしいな!》が、動物や食べ物もたくさん出てくるので、楽しく覚えて貰えそうで、お気に入りです😁
こどもずかんは物語ではなくタイトル通り図鑑なので、どうかなー?🤔と思ったら、、
👶、、、。
えっ。👀
まさかの寝かしつけ絵本🤣笑
いつもより1時間以上早めの20時に就寝😁
なんてミラクル😍
そして、抱っこして寝室で寝かそうとベッドにおろしたら
サザエさんヘアになっていたミラクル。
そして、着ているパジャマもミラクル😁
お陰で大人はゆっくりお鍋を楽しみました🍲
汚れを落としてもらったとか書きつつ、、
若干ブログ内容を捏造してしまった相沢でした。
、、、。