最近便利家電に目覚め始めた女、相沢まきです。

本日2回目の更新です✨


私、基本的に超がつくアナログ人間で、最新家電とか疎過ぎて、、


『アレクサ、電気つけて!』


なんていう日は一生来ないのでは?という感じですが、最近便利家電の虜になりつつあります。




まずは電動モップ😍






愛犬ライムも居るし、小さい子供も居るしで、水拭きは週一はやってます✨


ゲッターズの飯田さんとか、手相芸人の島田さんとか皆さん水拭きは開運にいいと言うし、何となくの験担ぎでもあったり😁😁



水拭きするといい事ありそうな気がするんですよね✨




レバー押すと水が噴射するのが最高👍
乾いてきた時に洗い直す必要がないです

音もそんなにうるさくないし、ライトがついているのでテーブルとかソファーの下もやりやすいです。



ペットや小さなお子さんが居る方や、、開運好きな方にオススメです😁



あと、もう一つ✨✨






スチームアイロン✨✨


まぁ、便利家電というか、元々あるんですが、本当にハンガーかけたままシワ取れるのかな?🤔との疑いもあったりしたのですが、、



すっごく使える😍😍

すっごくシワ伸びるーー


ちょっと感動😍😍


ボタン押したりしなくても、スチームずっと出続けてるし、かなり強力スチームで、ほんとシワ取れるーー

あと、アイロンあるあるの、コードが妙に短い、みたいなストレスも無くてかなりお気に入りです😍





リビングの絨毯が洗えないタイプのモノなので、スチームアイロンでの消臭除菌も年内にやろうと思います😁




この調子で来年はオーブントースター買うぞ😁

、、やっぱりオーブンレンジだけだとパン1枚焼くのも時間かかって😂



場所取るから何とか我慢してましたが、、この我慢は要らない我慢の気がしてきました笑


やっぱり憧れはバルミューダですね😁



CMとか決まらないかなー😁笑
そうしたら自分へのご褒美という言い訳が使えるんですが😂



とか、書いてる場合じゃない!

QVCの資料覚えなきゃ😂


今日のこまきちゃん👶




ベビーカーで愛犬のお散歩をしていたのですが、公園に通りかかったので、試しにおろしてみたら、今日はノリノリでした😍



最近ちょっと気になっているのは滑り台の逆走について。







今まで、他に滑る子が居ない時は良しとしていたのですが、この前室内の遊び場の滑り台での子連れのパパが、他に滑る子が居ない状態でも逆走しちゃダメ🙅‍♂️とわりと強めに言ってて、コレってルールとしてしちゃいけないのかな?ってふと気になりました。





他の子の迷惑にならないようなら、好きなように遊ばせてあげたい気もしますが、コレは家庭ごとの考えでいいのでしょうか?






子供の頃は冬でも公園で汗だくで遊んでいたタイプの相沢でした。



木登り、鉄棒、うんていとか特に好きでした😁




そして、滑り台も、、逆走してドヤ顔で上まで登っていたような😂😂