今週末に撮影があるので、今週はストイックモード、、になる予定の女、相沢まきです。
今日は諸事情により炭水化物バリバリ食べてしまったので、明日から頑張ります。
ダイエットは明日から
ダメなワード😂
運動している動画見て、モチベーションあげます
離乳食、たまにパルシステムにも頼っているし、似たようなモノになりがちで、全然素晴らしくないです😂
納豆は、7ヶ月の離乳食中期くらいからあげていたような記憶です←曖昧で😂🙏
2、3ヶ月はお湯で粘りをとってあげていて、1歳くらいからはひきわり納豆のタレは使わず、少量のしょうゆでかき混ぜてそのままあげてます。
ネバネバのまま出したばかりの頃は抵抗があったのか、嫌がっていて、ご飯と味噌汁に混ぜてあげたりとかしていましたが、少し間を開けてからトライしたら、納豆ご飯で食べてくれる様になりました👶
負担にならないような会、、なんて優しい

ありがとうございます😊🙏🙏
せっかくカラオケがあるので、クリスマスソングや手遊び歌で2、3曲歌おうと思っています😁
私が預けている所は認可保育園ではないので、申し込みのスタイルが恐らく違うと思うので、知識が無いのです😂🙏
私も本当は来年の4月からが希望でしたが、地域的に難しいと思うと周りの友達からのアドバイスもあり、1つだけダメ元で申し込みだけしていた0歳児50人キャンセル待ちの園があったのですが、思ったよりかなり早く連絡が来て、今年の6月から入園となりました。
保育園的には、早くから入れる子の方が好まれるような気はしますが、認可保育園のシステムがよくわからなくて💦
お役に立てず、すみません🙏😭
月齢近いと、成長具合も似ているから色々参考になりますよね😁
今回のは参加になってますかね?👀
お会い出来ると嬉しいです✨
信者👀な、なんと恐れ多い!、、でも、、嬉しいです😁笑
名古屋は今のところ予定ないんですよ😂
広島と二子玉のイベントも打診はあったものの、他の方に決まってしまったそうで😂
そちらに行ける機会があったら是非写真撮りましょう😍😁❤️
わーわー大変でしたね😱😭
本当にお疲れ様でした。
でも、5歳のお姉さんが居てくれてよかったですね😂
下の子の為に行ってそうなったら、もっと切ない思い出になってそう😂
でも、大変な事もいつか、懐かしい笑い話のネタになる日がくると思ってドンと構えたいですね←実際難しいですが😂笑
リクエストでバスにのってやいないいないばあの曲が多かったので、みんなでやりたいなと思っています😁👶
楽しんでもらえますように😁🙏
そうなんですね😍
ここ数日でかなり歩けるようになってきているので、今のうちにハイハイの動画たくさん撮っておきます👶🙏
語爆!!初めて聞きました👀
こまきちゃんもわりとマイペースなので、周りのお友達はスタスタ歩いてて少し不安に思う事もありましたが、最近はドンと構えられる様になりました😁
1人1人成長の進みが違ったり、性格もあると思うので、あまり心配し過ぎず、アシスト出来る所はやって、様子を見たいと思います😁
いつもありがとうございます😁🙏
プレゼント交換、迷ったのですが、皆さん荷物も多いと思うし、買いに行くのも大変かなと思い、今回はやめました💦
また違う形でも、イベント木やれる様に頑張ります!
パプリカ何度か見せた事はあるのですが、こまきちゃんはあまり食い付かず😂
恐らく、かめはめ波はちょうだいの影響かなって思ってます😁