のんびりな日曜日を満喫している女、相沢まきです。




お洗濯2回、ご飯を食べて、溜まっていたお仕事関係のメールの返信をしつつ、コーヒー飲みながらまったり✨



少しバタバタした日が続くと、こういう時間がとても贅沢に感じます。


今日はこまきちゃんの初めて物語がありました。






積み木を、、、



トン。





積めたーー!ラブ



いつも、私がこういう風に積んで、それをこまきちゃんが倒す遊びをしていたのですが、徐々に積む方に興味が出てきたのかな?🤔






そして、積み木を積んだら、、


👶パチパチパチ👶👏


噂で、一歳半検診の時に、クリニックによっては積み木を積んだりするチェックもあると聞いていたので、一緒に遊びながら慣れさせようと思います👶



最近の離乳食👶



↑バナナ入りオートミール、豆腐ハンバーグ、ブロッコリー入りコーンスープ、トマトヨーグルト






納豆、サケご飯、つくね、卵焼き、スープ、りんごヨーグルト。



前に、りんごや柿の硬めの果物を食べないと書いたら、、


レンジでチンして温めてみては?


というアドバイスをコメントで頂き、やってみたら、、





あーーー



んん❤️❤️

食べてくれました😍🙏


アドバイスありがとうございました!







今日のお昼は大人ご飯の完全取り分け。


牛丼、卵焼き、キャベツ、ワカメサラダ、さつまいもと豆腐の味噌汁、洋梨。



牛丼と味噌汁はお湯を足して薄味にして、キャベツと洋梨はチンしました✨







夕食はどうしようかなー🤔


皆さん、楽しい日曜日をお過ごしください🙏




最近、寝相が激しい娘の寝癖に困惑している相沢でした。





まさに鳥の巣笑い泣き



濡らしてもなかなか治らなかったりで、結構厄介ですね😂






わー、ファンとなんて嬉しいです😍
ベビーカーのバッグはこの左上の赤リボンBAGを使っています





子供は一緒に遊んで欲しいという気持ちもあるが、同じ空間に親がいる事で満足と感じる、、それとっても分かります。
ウチも、娘はTV観てて、私は家の事やっていても全然大丈夫なのに、リビングから出ると必ず泣きます👶
なので、トイレも同伴です😂



ホント、外でグズっても、笑顔で優しく対応出来る日もあれば、イライラして能面になってしまう日もあったりで、反省する事も多々💦
子育ては綺麗事じゃないし、自分の体力とメンタルバランスを出来るだけ保つ用意識してます。
お互い頑張りましょう😁