約束が無い場合は基本家にこもりがちな女、相沢まきです。




今日はお家でまったりdayでした。


まったりと言えど、午前中から溜まっていた洗濯物を何度かに分けて洗濯して、ご飯作って、、とやる事はたくさんありましたが😁





こまきちゃんの朝ごはん👶

おからのふんわり焼きの食いつきがかなり良く、いつも一気ぐい👶


ってな訳で、お昼も二食連続😂



レシピよりマヨネーズの量は減らしてます😁



大人は生姜焼き🐷






簡単だし、たまに食べると美味しいですよね😁
厚揚げやお味噌汁はお湯を足して薄味にしてこまきちゃんの夕食用にも取り分け。




離乳食期間も大体一才半くらいまでも聞くので、あと4カ月とかかな?🤔

スプーンとフォークの練習とかあまり進んでいないので、自分で食べさせる練習も積極的にやってもらいたい所です。


にしても、、重くなったなぁ。




ハイ?👶




ドスン💨

歩く様になったら痩せるよ、とよく聞きますが、この下半身、本当にスリムになるのかしら😂


私も身体のバランスの中でふくらはぎの肉付きが他に比べて付きやすいのと、主人がかなり脚が太いので、そこら辺は遺伝しないで欲しいのですが💦


そんな親心を知ってか、今日もたくさん運動しておりました👶




ブレブレ👶👶


夜は浴室と脱衣所のタイルの上に敷くバスマットをぽちぽち




↑主人がポイントで買ってくれるとの事で、ベージュを2枚お願いしました😁🙏



コレで娘とのお風呂がより快適になりそうです😍




バチェラーの新シリーズを一気に観るのを楽しみにしている相沢でした。

今回のも面白いといいな❤️❤️





コメントのお返事

一昨日の洋服について問い合わせのコメントが何件か着ていたのに載せるの忘れてました🙏



上下共にRD rouge diamantのですが、かなり昔ので😂🙏






野菜スープは製氷器等に適当に入れて凍らせ、まとめてジップロックに入れて保存しています



お鍋はこのレシピです
本当、簡単で、美味しいのでおススメです!


保育園は、ウチは子連れでのランチの時とかは連れて行く事も多いので、何だかんだ週3〜4です。
こまきちゃんも結構人見知りですが、2週間もすれば先生に向かって手を伸ばして抱っこをせがむようになっていました😂
子供の順応性凄いですよ👀