無理な食事制限から健康的で効率的なダイエットに切り替え中の女、相沢まきです。

レーザー!!👀
コメントでちょこちょこ『痩せました?』的なコメントを頂いていましたが、お陰様で2キロ程痩せました。
って、この写真見ても分からない説

そして、見てほしいのは実はこまきちゃんのあざとい顔だったり

アヒル口と上目遣いのおねだりポーズ👶❤️
是非とも娘には甘え上手な子になって幸せを掴んで欲しいものです😁
で、、ダイエットに話を戻しますが、
撮影前におとしたい時は朝と夜は基本スロージューサーで絞ったジュースのみで、お昼は好きなだけ食べるみたいな感じで、少しお昼のどか食い癖がついたのと、ジューサーでジュースを絞るのが面倒で、今後どうしようかと思っていたところ、こんなものをご紹介してもらいました。
週に1回でも、月に1回でも自分で設定した日に100パーセントオーガニックの野菜が送られてくるというもの。
妊娠糖尿病になった時に血糖値を上げない為の食事を色々勉強して、出来るだけ野菜から食べてゆっくり血糖値を上げる意識をしていたものの、サラダってなかなか毎食自分で作るのが面倒だし、スーパーで野菜買うと、使い切るまで同じ様なのばかりになり飽きちゃうので、こういうモノを利用すると手間もかからなくて助かります🙏
私は和風、洋風、ミックスサラダと、ドレッシングがついてくるセットをチョイス🥗
ドレッシングもセットで選べるのは初回限定なんですが、このオーガニックのドレッシングがまぁ、美味しい事👀
野菜嫌いの主人もこのドレッシングが美味しいと野菜ムシャムシャ喜んで食べてました😁
3回の定期便注文で楽天ポイントが1900ポイントもらえるお得なキャンペーン中だそうで、これをきっかけにオーガニック野菜生活を始めるのもいいですね✨
途中で解約も可能みたいなので少し続けてみようかな🤔
理想は朝はサラダ、昼は好きなモノ、夜はタンパク質多めの糖質抜きを続けるのが理想です✨
とか書きつつ、ついつい朝から甘いもの食べちゃう日もありますが😂
主人もかなりの偏食なので、なんだかんだ、親より1歳のこまきちゃんが1番食生活ちゃんとしてるっていう
食生活が整ってないとお通じや肌の調子も悪くなるので、気をつけなきゃです💦
今日のこまきちゃん👶
主人がいつもより早く帰って来たので、お風呂上がりに一升米リベンジを試みるも、、
米を入れるリュックも色々試したものの、結構バランスが難しいので、また機嫌がいい時リベンジします
こまきちゃんの離乳食にアップアップで最近ついつい1人の食事がおざなりになってしまっている相沢でした。
と、かきつつ、大したモノ作ってあげれてないのですが😂
今日のこまきちゃんご飯↓
暇があるとおやきとかハンバーグ的なのを作るのが習慣になってきてます。
今日は大根もち
食材偏らない様に気をつけなきゃです😂
TVのニュースちゃんと見れていないのですが、九州地域が大雨で大変なことになっているとの事で心配です💦
皆さん、くれぐれも気をつけて下さいね🙏🙏
コメントのお返事📝↓
基本ベビーカーでしたが、買い物カゴ持ちにくいので、最近電動自転車で行って、カートにこまきちゃん乗せる事もあります😁←コレが1番楽です。
抱っこ紐で買い物はあまりしてないですね💦約10キロの抱っこ紐、なかなかしんどくて😂
最近家だと、朝寝はしたりしなかったりです。
眠そうにグズったりはするものの、また遊び始めたりで、お昼ご飯食べてから午後に2時間くらいまとめて寝たりする事も多いです。
保育園だと午前寝1時間、午後1時間くらい寝てる事が多いみたいです。
家の時は特に寝かさないようにとかは夕方6時以降だけ意識して、他は本人のテンションに任せてます👶
私は家だと離乳食作ってる最中とか、やりたい事がある時にグズった時しかあげてません。
ランチとか外に出る時は電車の中でグズった時や、良い子にしてくれているご褒美的な意味合いで持って行きます。
おやつは出来るだけ手作りのや果物にしたい所ですが、なかなかそうもいかず💦
保育園では、午前中と午後の2回、少量ですがおやつタイムがあるみたいです✨
わわっ、片目が真っ青、、まったく他人事じゃないです😂
ホント、寝起き特に頭のタックル多くてヒヤヒヤしてます😂
大変でしたね😂
ホント、皆さんも気をつけましょうね😭🙏🙏
、