自分の判断ミスで子供が風邪をひいてしまい、何とも切ない気持ちになっている女、相沢まきです。
汗っかきな為、寝るときは肌着で寝る事が多いこまきちゃん、でもやっぱりパジャマ着せた方がいいのかな、なんて葛藤もあったりで、昨日久々薄手の甚平を着せて寝かせたら、自分の汗で風邪をひいたみたいで、夜中に鼻が詰まってグズってしまい、甚平が汗でしっとり💦
やっぱり肌着で寝かせればよかった😂
悪化しないですぐ治るといいのですが😂
あまり周りと比べて判断するのはやめて、自分の子供をしっかり見て選択しなきゃだなと反省💦
ただ、本人は至って元気です😁
シチサンダジョー😁
コノカミガタウケルーー
鏡の自分に向かって手を振るこまきちゃん👶
最後の『ドュン❤️』がちょっとツボ👶
髪型は例によって主人作です。
今日のこまきちゃん(11か月)ご飯🍚👶
朝は味噌汁ご飯と納豆&豆腐と野菜のおやきとお魚と野菜のオムレツ。
果物は桃🍑
タンパク質多めになっちゃいました💦
お昼は大人のポトフの具を細かく切って、少しお湯足してご飯とチーズを入れてリゾットに。
食い付き良好でした👶
他は大根もちとバナナヨーグルト。
夜は米が続いていたのでオートミール大さじ6、バナナ1本、きな粉大さじ1豆乳大さじ3を弱火で焼いたオートミールおやきとポトフ、果物は桃でした。
大人用のご飯撮るつもりがバタバタしてて撮り損ねました😂
ポトフはほぼ野菜でベーコンだけ少しいれました👶
自分が濃い味好きな為、こまきちゃんのは味に気をつけるようにしています。
離乳食もりもり食べてくれるので、ミルクはここ数日は寝る前に140mlあげるだけになってきてます。
まだ粉ミルク3缶余っているので、離乳食に混ぜたりして使おうかな🤔
昨日行ったスーパーに連絡したら、無くしたコニーの抱っこ紐が落し物で届いていて、ホッと一安心だった相沢でした。
やったぁぁぁ😍ツイテル❤️❤️
コメントのお返事📝↓
9月6日のイベントについてのコメントがいくつかあったのでお返事させてもらいます🙏
最後にみんなで記念写真撮ろうと思ってましたが、SNS顔出し🆖の場合はご希望なら個人写真だけとか、写真無しとか全然お好きな感じで大丈夫ですよ✨
ストレスの無い感じで楽しんでもらえたら嬉しいです✨
病気以外のキャンセル代は高くつくとかあるんですね💦💦
こちらは全然無理の無い感じで、もし来れそうだったら待っています😊🙏
駅から5分と近いのですが、渋谷って地下鉄は大丈夫なんですが、JRのエレベーター事情が結構遠回りしなきゃいけなかったりで面倒なんですよね💦
セレブなママたちばかり、、参加してくれる読者さんは分かりませんが、まず私がセレブじゃないので、そこは安心して下さい😂笑笑
今回は厳しいとのコメントも多かったのですが、今回のお申し込みの状況で、需要がありそうだったら2回目とかもやるかもなので、その際は是非よろしくお願いします😊🙏
笑ってる時に慌ててスマホで撮るか、話しかけながら笑わせて撮ったりする事もあります👶
チェアベルト、、家用のはストッケで椅子を買う際に一緒に購入しましたが、外食用のとかあるんですね👀
子連れだと座敷か、ソファー席で横に座らせる事が多くて、周りで使ってる人が居なかったのでノーマークでした👀 1500円とかだし、口コミ見て良さそうだったら買ってみようかな🤔 って、逆に私が参考にしちゃう感じになっちゃってごめんなさい🙇♀️ |
お友達ならお下がりなので今年のではないと思いますが、セールで可愛いの安く出てますよ😁
最初は別で寝ようとしたのですが、愛犬が拗ねちゃって、初めて噛んできたりしたので、出産前と同じく一緒に寝てます🐶
毛は短めにしている事が多いのでそこまで気になりませんが、トイレや餌はリビングに置いていて、気付くとこまきちゃんがトイレシート掴んでたり、愛犬のお水ひっくり返しちゃったりと少し苦戦してます💦
子供が産まれてから神経質になり、ペットに優しく出来ない、、分かります😂😂
私も産後半年くらいまでとか特に愛犬にピリピリしちゃってました😭
ただ、もう14歳の老犬で、たまに発作みたいな症状も出るようになり、お別れの事も頭によぎる事があり、もしもの事があった時にこの家の子で良かったと思ってもらえる様に、そして、自分が後悔したりしない様にと考える様になり、散歩等も出来るだけサボらず夕方涼しくなってから行くようにしています。
子供と遊んでいる時にふと🐶見ると何とも言えない悲しい顔でこちらを見てたりして、たまに申し訳ない気持ちになります💦













