大雨に挫けて、娘と家にこもっていた女、相沢まきです。
今日の東京は雨がザーザー降ったり止んだりで不安定な天気でした。
ヘルパンギーナになったりであまり保育園に行けていなかったので、今日はお願いしようと思っていたのですが、家出ようと思ったら大雨😭
、、、お家で過ごすか💦
久々お家で1人でゆっくり、なんて思いましたが、こまきちゃんとまったり過ごしてました✨
バイバーイ!👶
手だけじゃなくて、言葉もバイバイって言おうとしているような🤔
こうやって色々覚えていくんですね😁
相変わらず手押し車大好きで何度も何度も水を運んでます😁❤️
楽しそう😁
お昼寝中に野菜スープと納豆ご飯のおやきを作って、小分けにして冷凍。
納豆おやきは初めて作ったんですが、食べてくれて良かったです✨
クックパッドのこのレシピを参考にしつつ、納豆はお湯でぬるぬるを軽く取り、付属のタレは使わず無添加和風だしを適当に入れ、しらすもお湯で塩抜きしました。
そして、弱火で両面焼きました
しっかり食べてくれて良かったです😁
野菜スープは余ってる野菜と、鳥ひき肉、余ってたウインナーも細かく切って少し加えて煮て、無添加洋風スープを加えて、小分け容器に半分入れた後、残りにケチャップを少し入れて味を変えて再び小分け容器に。
野菜スープは米、麺、パンどれでも相性がいいのと、食い付きもいいのでストック立高めです。
朝はパンケーキでした😁
和光堂のコレ、使いやすいです😁
ちなみに、パンケーキの横はこのホワイトソースを使用。
コレも使いやすいです☆
1歳の誕生日の背負う餅なのか、米なのか、パンなのかも注文しなきゃだし、撮影もどんな服でどういう写真持ってもらうか決めなきゃなぁ。
コメントで一升パンにした、という方も居て、米から揺らぎ中です💦
せっかくなら美味しく食べれるモノがいいなと思っているのですが、、🤔
いつも腰が重くて、イベント直前にバタバタしてしまうタイプの相沢でした。
早く決めなきゃ🙆♀️
イベントといえば、お茶会の会場の候補をコメントでくれた方が居て、わざわざありがとうございます🙏
カラオケのパセラとかママ会向けの広い部屋とかあるそうで、、
東京ママ会、9月とかに試しにやってみますかね😚
お店リサーチしてみます✨
コメントのお返事📝↓
育児だけ、仕事だけでも毎日ヘトヘトになるのに、どちらも頑張ってるなんて本当尊敬です🙏
というか、私全然凝ってないです😂
時間あっても、冷凍ストック品とか、ホワイトソースとかも和光堂様々ですし😂
ただ、好き嫌いとかあまりして欲しくないので、同じモノばかりじゃなくて、色々レパートリー増やさなきゃとは思ってます。
掴み食べで冷凍、、今日作った納豆とご飯のおやきも冷凍してますし、お豆腐ハンバーグやはんぺんのおやきとか全部作ったら冷凍庫行きです💦
600ワットのレンジで裏表20秒ずつチンして、ミニ扇風機で冷ましてあげてます👶
うち、何度もトライしてるんですが、カフカは食いついてくれないんですよー😂
やっぱり個人差ありますね💦
こまきちゃんは『しろめちゃんのうた』が効きます😁
やっぱりお洋服とかいっぱい必要なモノは有難いです✨
いくらあっても困らないですし😁
これ欲しかった、、個人的に今欲しいのは夏用の薄手のパジャマです笑
あと、スタイはたくさん頂いたけど、使う期間が思っていたより短かったので、自分があげるなら食事エプロンとかにしようかな、とかは思います。
私も色々買いましたが、さっと洗えて持ち運びも出来るこのエプロンが一番使いやすいです😁
こまきちゃんはピンクの襟とボタンのガラスのにしました😁
保育園に通うようになって辞めてしまいましたが、ずっとアプリ使ってました✨
これしか使ってないので他と比べてませんが、使いやすかったです☆
お返事まで時間かかってしまい🙏✨
子育て頑張って下さいね✨
TV何時間観せるか問題、私もちょっと迷い中です💦
いないいないばあと、おかあさんといっしょ、日にもよりますが、2時間くらいは観せちゃってます💦
友達いわく、0歳の時はそこまで気にしなくて大丈夫と言われたので、結構グズった時とか頼ってます😂
痩せましたよね?的なありがたいコメントがちょこちょこきてましたが、漢方のお陰なのか、ヘルパンギーナの影響なのか少し不明ではありますが、2キロ程痩せました。
が、ここ数日食欲凄くて、リバウンドしてそうで怖いです😂
ちなみに飲んでる漢方薬はonbody⦅オンボディ ⦆という韓国の病院から取り寄せてます✨
LINE🆔 onbody02で問い合わせると送ってくれます😁
こんな感じです↑
足短っ😂😂