今日も娘の初めて物語りに遭遇し、涙腺を緩ませていた女、相沢まきです。
小さな事なんですが、教えた訳でもないのに、子供の成長って凄いなぁと感心する毎日👶
ジャンパに捕まり、、
ゆっくり腰を浮かし、、
シャキーーン!!👶
ドヤっ!!👶
保育園前に朝ごはんでパンを🍞食べてても、、
ちょっと大きめのを渡してしまったのを🍞自分でちぎってハムハム。
ちぎって食べやすくするとか分かってるんだなぁと驚く母。
そして、保育園に行ったら、朝はいつもグズっていたのに、今日は先生に抱っこしてもらっても泣かない👶
そして、迎えに行った時はニッコニコのハイテンションで迎えてくれて、なんだろう、、嬉しい気持ちと、どっかで寂しい気持ちと、ホルモンバランスの乱れが一気に来た感じで、なんだか泣きそうになりました😂😂
子供なりにその置かれた環境に戸惑いながらも慣れていってくれていて、ホント感謝です。
ちなみに、今日の朝、3歳くらいの女の子がパパに連れられて保育園に来て、わーーーイヤだーーとギャン泣きで、保育士さんに抱っこされていて、大変そうだなぁと思っていたら、抱っこされて5秒もしない内にピタッと泣き止み『アレ、パパまだ居る👶』と後ろのお父さんを見て冷静にポツリ。
えっ!?さっきまでのギャン泣きはどこへ!?👀
切り替えが早すぎて驚きました。
保育士さん曰く、お子さんわりと、パパ、ママが出るとケロっと切り替える子が多いですよ😅と。
子供って奥深いなぁとしみじみ😂
明日は早朝から撮影なので、娘の送り迎えは主人にお願いして仕事に励みます。
台風の影響が出ない事を祈ります。
コメントであせもケアにおススメとの事で1番多くきていた桃の葉ローションを早速買ってきた相沢でした。
塗った後の肌もベタつかず、すべすべしてて、初日から好印象✨
たくさんこコメントありがとうございました!
ポリベビーはオムツかぶれ用に持っていたので、しばらく桃の葉ローションで様子を見て、乾燥が気になったらこちらも試してみます👶🙏
東区プラザにて13:30〜15:30お子さん連れ歓迎です✨
今井美穂ちゃんも参加します✨