遂に娘の食べ物でのアレルギー反応らしき発疹が出てしまい、あわあわしている女、相沢まきです。




そして、それと同時に、自分のズボラさを反省😭




ママ〜、頼むよぉーー👶

いや、本当にごめん🙏🙇‍♀️




保育園の連絡帳にこういったメモがあったので、早く食べさせなきゃと少し焦ってしまい、書いてあったスパゲッティとごまを一緒に出してしまい、どうやらどちらかが反応している模様💦


パスタは、パンもうどんも大丈夫だったので、完全に油断していました💦


すりごまはアレルギー大丈夫だろうと舐めてましたが、ググると割と出やすいみたい😂


今までは新しい食べ物は一食で1つにしていたのですが、卵とかパンも大丈夫だったのし、3ヶ月何も出なかったので少し天狗になってました😭




どれくらいの期間で食べさせればいいのかも確認しておけば焦らずに済んだかもなのに、私の雑な性格が😱😱



特に胸元、そして、少し顔にも赤い発疹が👶


明日保育園の先生に相談してみます💦


今日は保育園はお休みで、お家でまったり過ごしてました✨





とっても汗かきなこまきちゃん、独身時代から使っているこのひんやり敷きパッドが活躍してます





スピードクーラーというだけあって、すっごく冷えます🐧



なので、最初は大きいサイズを使ってましたが、あまりに脚とか冷たいので、去年の引っ越しのタイミングで90×90cmのを買い直して背中からお尻の辺りだけにしようしていたのですが、試しにリビングに置いてみたら、娘のダクダクの汗がだいぶマシになりました👶💦




そんな訳で、暑がりな娘な為、色々暑さ対策練ってます。



最近届いたのがコレ。

↑ボーダーの渋滞はスルーして下さい

夏用ケープ


紫外線対策と、冷感のもので探していて、人気だったこちらにしました




シャダンケープ

マイナス3度の冷感と紫外線の遮断という事で購入したのですが、マイナス3度はよくわかりませんが、通気性もよくて軽い生地なので全然暑がる素振りもなく、🐶散歩中に爆睡💤



散歩から帰っても身体も暑くなってないので活躍しそうな予感❤️



エルゴがグレーなので、こちらもグレーにしたのですが、もうちょいデザインの種類が多いと嬉しいですね✨



またおススメ見つかったら載せますね✨



アレルギーの赤みがひくことを祈りつつ就寝予定の相沢でした。



現在仕事はフリーランスで活動中です
お仕事依頼はaizawamaki8114@gmail.comまでよろしくお願い致します。


アイテム色々追加しました。
相沢まきの楽天ROOM↓


コメントのお返事📝↓




私はおかゆとだし汁以外に5、6種類冷凍ストックして、10日以内に使い切る感じが多いです。
本当は1週間以内との事ですが、なかなかうまくペースが掴めず😂
あげる直前は果物とヨーグルトとか、豆腐や納豆を茹でたりって感じで、基本はストックされている食材をチンして作る事が多いです




スイマーバー、足が湯船の下に着くようになったからか、つけてもテンションがあがらなくなってしまい、殆ど使わなくなってしまいました💦
お風呂は、基本私の膝の上で、顔、頭、身体を洗ってしばらく湯船に浸かり、調子が良さそうなら洗い場のベビーチェアに娘を座らせ、頭を洗ってます。
調子が悪そうな時は、娘が寝ている時か、日中の機嫌がいい時に洗面所にバンボを置いて娘を座らせて、シャンプードレッサーで髪の毛を洗って、ドライヤーかけてます
お風呂毎日の事だし大変ですよね💦
お互い頑張りましょう



いやいや、散歩の時とかボロッボロですよ😂
帽子は私がかぶってる殆どの帽子はca4laカシラのです。
お値段は張りますが、形とか凄くよくて、結果ほぼ毎日被るので元取れてます😊


ほっぺの湿疹まだ治らないです💦
コメントでワセリンやめた方がいいかも、とあったので、お風呂上がりのほっぺのワセリンやめて様子見てみます💦
寝る時の格好ですが、よく汗をかくので1枚だけにしていたりしましたが、保育園で汗っかきの子ほど、肌着と洋服で2枚着せた方が、しっかり汗を吸ってくれるからいいとの事を聞き、最近はメッシュ肌着プラス一枚着せてます