娘がいい表情をして、急いで写真を撮ろうとカメラアプリを起動させた際、インカメラに写る血眼の自分の顔に多々げんなりしてしまう女、相沢まきです。

油断した時の顔の酷さったら😭
今日は出掛ける準備をしていたタイミングで娘が寝てくれたので、珍しく髪の毛をおろして巻いてみたり😁
娘が髪を引っ張るし、抱っこしていると邪魔だし、まだ抜け毛も気になる為、普段殆ど結んでいるので、たまにおろすと新鮮✨
今日はお友達と児童館へ行って来ました👶
腕の部分通すと脇肉も目立ちにくいし、二の腕の太い部分隠してくれて助かります😍
オールインワンはスタイルが良く見えるから好きです😁
肩の部分は調整出来るし、ずらせるので、下のキャミソールをブラトップとかにしていれば授乳も楽に出来ると思います😁
↑娘は土下座の練習中🙇♀️
児童館は週一の0歳児のイベントをやっていて、身長、体重を測ってもらったり、手遊び歌をみんなでしました😁
初めて行った児童館だったのですが、綺麗でとっても気に入りました✨
ただ、娘が昨日私がスリーパー脱がせて寝かせたせいか、日中くしゃみをすると思いっきり鼻水が出ていて😭
昨日はエアコンのタイマーが切れたら夜中起きてしまい、朝まで30分単位で汗だくのグズグズで大変だったので、とりあえず今夜は主人Nクールの敷きパッドを拝借して就寝です👶
、、、。
歩き出したらお肉のムチムチも落ち着くと信じたい所です。
寝る時はエアコンタイマーにして、娘にはブランケットかけて寝るとします。
この寝る時の温度や服装問題、なかなか苦戦しそうな予感です。
鼻水、悪化しないといいなぁ。
お義母さんに買って頂いたisamiyaのスカート風ロンパース、可愛い😍
でしょでしょ❤️アハン😍
明日は仕事な為、朝から娘は主人の実家へ🏠
いい子にしてくれます様に✨👶🙏
自分と離れている時に👶泣かずにいい子だったと聞くと、ほっとする反面、ちょっぴり寂しくもある相沢でした。
相沢まきの楽天ROOM
愛用グッズ載せてます↓

コメントのお返事📝↓
こまきちゃんも最近顔にブツブツが出てきました😭
お風呂は夜の一回のみですが、しっかり洗顔して保湿はキールズのベビーオイルを全身に塗り、顔はワセリンも重ねています
オイルはしっかり潤ってます👶
離乳食食べてくれない問題もありますよね💦
娘は離乳食は粒が残った食べ物はもぐもぐ期の7ヶ月くらいからだったと思います。
魚とかのパサつきが気になるのか、最初はオエッとえづいたりしていましたが、汁気とかあまりパサパサしないように気をつけたら食べるようになりました。
あまり参考にならず、すみません🙏
嬉しいコメントありがとうございます🙏
お弁当作り大変ですよね💦
私も勉強しなきゃです
園の準備はしばらくは慣らし保育で2.3時間だけの予定なので、着替えとオムツとエプロンとかでそこまで準備も要らなそうです
小さじ5分の1👀💦
私、最初から黄身小さじ1あげちゃって、それが大丈夫だったので、黄身2分の1、その後白身小さじ1、白身3分の1、次が黄身と白身混ぜてって感じでした😂
看護師の指導でミルクの量は本人が泣いて可哀想なくらい、、
指導も色々なんですね👀
うちは体重は9ヶ月なりたてで今ジャスト9キロ、身長は約70cmでした