地元新潟から帰京した女、相沢まきです。
新幹線でも殆ど寝てくれて助かりました😁
帰宅したからも元気いっぱい👶
カメラ目線📷👀
これまたカメラ目線📸👀笑
でも、やっぱり新幹線移動で疲れていたのか、今日は21時には就寝。
ベッドに置いた1分後には寝た模様👶
いっぱい遊んで楽しかったね✨
お昼は新潟のお友達とランチに❤️(お店はくいどころ里味のお座敷。お店にオムツ台もあるし、子供づれ多くて快適でした!)
くぅぅ💤
この口、、たまりません😁
こんなに小さいけど、同級生なんですもんね😁
2歳とかにはコミュニケーション取りながら一緒に遊んだりも出来るのかな、楽しみです😁
そして、頼れるエステのみさママも❤️
新海さんの所の娘ちゃんとはちょうど1ヶ月違いなんですが(新海さんの方が先)娘ちゃんは髪も伸びて、腰も完全に座ってて、やっぱり1ヶ月でも成長具合違いますね😁
でも、娘の方が1ヶ月遅いのに、体重は1キロ以上重いっていう💦
手足の大きさも全然娘の方がデカイです😂
もう9キロ超えたんじゃないかな。。
近々健診に行こうと思っているので、どれくらい成長したか楽しみです❤️
娘が早く寝てくれたので、今夜はゆっくりストレッチしたり満喫しようと思いつつ、、やっぱり今日も既にウトウトで、このまま一緒に寝てしまいそうな相沢でした。
コメントのお返事📝↓
いやいやいや、かなり美肌アプリに助けられてます笑😂
美容のモチベーションは、友達がみんな綺麗に化粧しておしゃれも楽しんでる子が多いので、その影響はありますね。
そして、普段家でお世話してるとボサボサヘアのすっぴんなので、ちょっとの外出もイベント気分になってメイクするのも楽しかったり😁
まぁ、娘のがグズると抱っこしたままメイクとかかなり大変ですが😂
寝返りは完璧になりました😁そして、気付いたら寝返り返りも出来る様になってました👀
次は腰座りですかね👶✨
うちも主人がかなり気に入ったようで、よく作ってます❤️
バレンタインは、ちょっとお高めのチョコレートと、靴下をプレゼントして、ホワイトデーはお花とお菓子とハンドクリームをもらいました✨
男性はスルーする人の方が多いし、プレゼントが無いと、お返しも厳しいかもですね😂
娘の風邪は、まだ熱が出た事は無いのですが、鼻水がいつもより出ていて、せきをしている感じでしたね💦
食欲は変わらずありました😁
初期の方が治りも早いかと思って私は風邪っぽい症状が出たらとりあえずすぐ病院連れて行ってます。
まつ毛は月に一度付け替えで、お手入れは特にしてないです✨
楽でなかなかやめられません😂














