久々1人の時間を満喫し、リフレッシュ出来た女、相沢まきです。
↑コレを使ってますが、眉毛専用ではありません💦
お昼寝は1時間程度で、寝室の時は置いても少しグズりますが、寝てくれる率高めです
今日は主人が休みで、お昼ご飯食べた後に娘を会わせに実家に行くということで、久々の1人時間✨
といっても、ひたすら1人で掃除してただけでしたが😂
でも、自分の好きな音楽を流しながら掃除するだけでもリフレッシュ✨
夜も娘を先に洗ったら主人に引き取ってもらい、久々ゆっくりお風呂🛀
娘は今日1日ご機嫌で、お昼寝もあまりしないで元気いっぱいのニコニコさんでした👶
お義母さんからこの前買って頂いたnextのモノトーンロンパース可愛い😍
ブルックリンパークべべのスタイと合わせました😁
モノトーンコーデもいいですね😁
ハイ、自己満足😁😁
またお気に入りが増えました✨
部屋着がそろそろサイズアウトしそうなので、ブログ更新したらコメントで教えてもらったオススメのお店をネットサーフィンしながら🏄♀️よさそうなの探してみようと思います✨
花粉症のおかげで目が充血野郎な相沢でした。
写メだとわかりにくいかもですが、なかなか赤いです🐰💦
👶👶ママ、ドンマーイ💋顎クイ
コメントのお返事📝↓
ウチも離乳食の後とお風呂上がりに麦茶あげてます👶
量は、20〜30mlとかですね
お腹ゆるくなってたりしなかったら大丈夫な気もしますが、検診とか予防接種の時に聞いてみると安心出来そうですね😁
お昼寝はリビングのソファで抱っこしたままとか、寝た後にバウンサーに置いたりする事が多いのですが、最近夕寝のタイミングでたまに寝室で寝かせてます👶
最近は1時間程で起きる事が多いです。
ベビーベッドをリビングに置くかで迷い中です。
お昼寝の時間は娘任せです👶
眠そうにしてたら抱っこしたり、寝室に運ぶ場合はメリーのオルゴール流して一緒にベッドに入るとその内寝ます
寝かしつけは、寝る時の環境を照明とかオルゴール等同じにして寝室=寝る場所という風にしてたら覚えてくれたのかな?と思ってます。
なので、朝起きたら、少しベッドで遊んだら早めに寝室からリビングに移動させてます
ミルトンの消毒はもうすぐ消毒液が無くなるので、そのタイミングでやめます😁
哺乳瓶の乳首は何ヶ月で替えるとか決めてなかったけど、去年8月に生まれてから、一回全取っ替えしました。
哺乳瓶のブラシは多分3本目だと思います。
ブラシが傷んできたら替えてました。
わぁ嬉しい😆🙏でも、かなり適当ですが💦
眉毛は染めてて、眉マスカラは使ってないです
眉毛わかりやすい写メ、撮ったらまた載せますね
写メはスマホで撮る事が殆どです
使うのはcamera360か、snowですかね✨
ただ、snowは下手すると別人になってしまうので、小顔とかでか目加工はオフにして撮ってます
夜は最近は22時くらいです