産後半年でやっとこさ妊娠前の体重に戻した女、相沢まきです。






ホント、やっとこさです😂


明日が撮影なので、半ば無理矢理でしたが💦

ここ数日、お昼は好きなモノを食べて、朝と夜はスロージューサーで絞ったジュースのみにして、なかなか減らなかった2キロを落としました。


ジュースはりんご1個、人参1本、セロリ一本、レモン1個です。

今回はセロリ以外は無農薬のにしました。

りんごとにんじんはここのです↓




お昼にしっかり食べると夜は以外とお腹減らなくて辛くなかったです😁


朝もそんなにお腹減らないし、少食になった気がします😁


また来週地元でCM撮影があるので、しばらく続けてもう少し落としたいと思います✨



このやり方だと、普通のご飯に戻したらリバウンドしちゃいそうなので、その分しっかり運動しなきゃです😂



今日は娘とベビーヨガに行って来ました🧘‍♂️👶




プレゼントでsow という体験ギフトカタログをもらって、その中にあったベビーヨガをチョイス😁


体験型のカタログギフトとか初めて知りました😁


娘はベビーヨガはご機嫌だったのですが、そこで眠くなったらしく、後半のママのヨガ部分でグズグズになり、結果ずっと抱っこでほぼヨガ出来ず😂

2回行けるそうなので、次回は私も出来るといいなぁ。



ちなみにスタジオは、妊娠中もマタニティビクスで通っていた自由が丘にあるハイハットスタジオです。


妊婦さんはもちろんですが、産後の子連れのクラスもあるのが嬉しい😍


さぁ、明日は娘と一緒にふるさと新潟へ🚄


新幹線移動はまだドキドキです💦


頑張ろうね😊



任せんしゃーい😁ドヤ!




ドヤ顔感😁😁


娘が寝た自由時間なので、寝る前にネイル💅と顔のマッサージに励んでから就寝予定の相沢でした。



コメントのお返事📝↓




乳腺膿瘍の治療で週に何度も胸の洗浄に娘を連れて行くのは肉体的にも精神的にもしんどくて、母乳をストップする事で症状は落ち着くだろうというアドバイスで母乳を止める薬を飲んだんですが、しばらくは薬を飲む覚悟がなかなか決まらなくて悩みました。
やめてからも寂しくて母乳飲ませてる時に撮った動画見たり、ウジウジしてましたが、離乳食も始まって気持ち的に落ち着きました✨
ミルクは最近は200を4〜5回です。
あげすぎてはいないと思うんですが、、ムッチムチ👶
完ミだとムチムチになるっていいますよね😂
お互い頑張りましょう✨



スペシャルビューティ、、いえいえ💦全くです😂
今日もベビーヨガのスタジオに行った他のママさんのスタイルに羨望の眼差しを送ってました。
私、かなりの下半身に肉がつく洋梨体系で💦
更に出産した事で、今お尻周り97センチとかで体重戻っても、妊娠前のデニム全然入らなかったり💦
家で出来るながら運動はちょこちょこやってたり、愛犬との散歩には行くようにしてますが、身体ガチガチなので、家ヨガや、骨盤矯正に励もうと思います。


ウチは今のところおかゆ、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、白菜、バナナ、トマト、りんごまで行きました😁
量は大さじ一杯を3種類とかです。
そろそろタンパク質始める予定です✨
麦茶は離乳食も、最近お風呂上がりも飲ませるようにしてます✨





おんぶはエルゴでしてます。
確かに、重心下の気がします💦
装着するのがなかなか面倒なので、おんぶ紐とか楽なら私も別で欲しいです
家事はおんぶ楽ですよね✨