娘の学習能力の高さに驚いている女、相沢まきです。



昨日初めての寝返りを見逃したんですが、今日は見れました‼️









うぇーーい!!👶❤️




娘も自分の新しい動きにテンションが上がっているのか、何回もやってました。がっ。


寝返りした後のうつ伏せ状態からどうする事も出来ず、ちょっと経つと苦しいのかグズリます😂


その度に仰向け→自らうつ伏せになりグズるの繰り返し😂




ますます目を離せなくなりますね💦





ベッドやソファーに乗せてる時はかなり注意しなきゃだし、フローリングもそろそろクッションマットとか敷こうかな。


ここ数日、お昼にまとめて寝てくれている為、片付けとか領収書の整理とか色々出来て良かったです✨




入浴中に湯船の中で娘からまさかの💩爆弾を投下されて、慌てすぎて脱衣所と浴室を無駄に右往左往していた相沢でした。



いつかやるとは思ってましたが、何から手をつけていいのか...テンパりました😂w



コメントのお返事📝↓



今の月齢だとミルク缶には220〜240を4回+離乳食1回とかって書いてあったのであげていたんですが、結構残す事が増えたので、今は180〜200を4〜5回にしてます。






こどもちゃれんじから送られてくる冊子やメルマガ、ゼクシィベビーからのメルマガ等を参考にする事が多いです✨
分からない事や気になる事はスマホでググッてます😁




ルームウェアは殆どジェラートピケのです✨
セールの時にまとめて買ってます😁
個人的にはフード付きのパーカーは寝る時フードが気になるので、セータータイプの方が好きです😁



松坂世代😁笑80年生まれのあるあるですね
寝返りから戻れずに泣く、、全く同じです😁
可哀想でつい仰向けに戻しちゃうんですが、練習の為に見守った方がいいのか迷う所です💦



インフルエンザ、怖いですよね💦
移動の時とか、ベビーカーより抱っこ紐の方がウイルス吸い込む可能性低いかな?と思って、電車移動とか、空いてる時間帯でも抱っこ紐で移動したりしてます😅←意味あるかは不明ですが。
後はとにかく、人混みに行った時は手洗い、うがい、そして家は加湿!で対策中です。
除菌スプレーも気になってます😁
早く暖かくなって欲しいですね✨