無事に地元新潟でのCM撮影を終え、東京に戻ってきた女、相沢まきです。





家'sハセガワさんのCM撮影でした📹


娘はとってもいい子にしてくれて助かりました🙏


共演者の今井美穂ちゃん、はるかちゃんと✨



妊娠9ヶ月の美穂ちゃんのおなか、かなり大きくなってました🤰✨

赤ちゃんに会えるの今から楽しみです❤️



出演者さん、スタッフさんにたくさん可愛がってもらい、あまりグズらずご機嫌だったので助かりました👶✨




↑こどもちゃれんじのオモチャをカメラマンさんに渡して、本番中カメラの真横に置いてもらってたので、顔もちゃんとカメラに写ってよかったです😁


おかげさまで撮影も予定よりかなり早く終わりました🙏

出来上がりが楽しみです✨



スケジュール自体は全然ハードじゃなかったんですが、新幹線やホテル等慣れない事も多かったからずっと気が張っていたようで、帰りの新幹線で身体がドッと重くなりました😂



ホテルでのシャワーを浴びるとか、ドライヤーをかけるという何気ない行動も赤ちゃんが居るとタイミングが難しく、髪の毛だけは朝洗ったんですが、ドライヤー当ててたら娘が起きて泣いてしまったので、結果濡れ髪で現場へ💦🙏


ホテルは普通のビジネスホテルで隣の壁も気になるので泣いたらどうしようと緊張して、頻繁に目が覚めたので、泣く前にミルクを飲んでまた寝てもらう作戦で上手くいきました🙏

帰りの新幹線来る前にトイレ行きたい度数95パーセント位になってしまい、自分の着てる服が、、



サスペンダー的な感じで紐が肩にかかっている為、コートを脱いで、娘を下ろしてからじゃないと下着がおろせない構造な事にあぶら汗がでて来て、更にやっと新幹線が到着したと思ったら、トイレが使用中で生きた心地がしませんでした😨
↑結果セーフだったからここに書けてよかったです😂


ただトイレに行くだけでも赤ちゃんと一緒だとスムーズにいかないし、ドキドキする事が増えますね。


ついつい我慢してしまうのが癖になっているので気をつけなきゃです!


娘は主人に任せ、久々湯船にゆっくり入っている相沢でした。


冬のお風呂はやっぱり湯船に浸かるのが最高ですね😍


コメントのお返事📝↓



使い捨て哺乳瓶はサイズが合わないと使えない💦
勉強になりました🙏💦
消毒は哺乳瓶が入る大きめのジップロックを使ってる方が多いとの事で、真似させてもらいます😁🙏










生命保険で医療保険に入っていなかったので、国民健康保険でおりるのか問い合わせしようかと思いつつ、、受付期間が割と長いようだったので放置してました😂
産院からは鉗子分娩の理由は分娩停止の為と聞いたのですが、国民健康保険でおりるんですかね?💦
電話してみようと思いつつ、産院もこの話しても??な感じだったので、半分諦めちゃってました😂