舞台公演後、1番楽しみにしていたのは…




薔薇風呂に入る事だった女、相沢まきです。



差し入れで頂いちゃいました☆

いやー、一人プリティーウーマンごっこ楽しかった♪



そんな訳で、少し更新遅れましたが、東京カンカンブラザーズ《金色の雨~GOLD RAIN》大阪人情編、無事終演しました!







まさかのセンターを取った私w


調子に乗って…








↑こんなヤンキーポーズもw



プププ



打ち上げで気付いたら終電の時間逃してしまい、睡魔の限界ギリギリの状態だったのもあり、翌日は丸一日寝てましたw



本当、自分でもよくこんなに寝れるなぁーと。



今回の舞台は観に来てくれた友達やファンの方も《今までの中で1番面白かった》と言ってくれる方が多くて嬉しかったです☆



アンケートは《ドレス姿がよかった》とか《尻がエロかった》という意見がたくさんあってニヤニヤw



今回は完全に衣装に助けられました、ええ。


紫より赤ドレスが好評だったのは意外でした。





ピッタピタでボディーライン出るからお腹出ない様に食事も気を付けてました。





ま、甘いモノ食べまくってはいましたがw


新地でクラブを経営している兵庫弥生(ひょうごやよい)という役でした☆






お店のシーンは2人での会話が殆どだったからドキマギ。


でも、今回は台詞の多い少ないより…










プロレスチームとの賑やかなシーンが1番緊張してました。



やっぱり人数多いとキャッチボールのテンポがなかなか上手くいかなかったりで、難しいんだなーと改めて実感。



正直、初日の夜公演前のゲネプロの時点ではあまりのミスの多さに青ざめてしまう勢いで、このままお客さんに入ってもらって大丈夫なのか不安になりましたが、やっぱりこういう仕事してる人達は本番強いんだなぁーと感心してしまいました。



今回、本番1週間前にプロデューサーさんから《前回の姐さんの時とは違う相沢さんを見せて欲しい》とのオーダーを頂き、強めだったキャラを柔らかく穏やかにしたりと頭フル回転で試行錯誤しておりました。



でも…









爆弾見つけちゃったら穏やかではいられなかったけどねw



今回も色んな経験させて頂き、本当に感謝です!



わざわざ貴重な時間を割いて観に来てくれた皆さん、本当にありがとうございました☆





舞台は観に来てくれる方が居ないと成立しません。


TVと違ってチャンネルを変える事も出来ないから苦手な方も居るかもしれません。



有名な人や知ってる人が出てないとつまらないと感じる事もあるかもしれません。




私もそんな事を思いながら舞台を観てた事、ない訳じゃありませんw



でも、今の私はこの舞台でお芝居する事に喜びを感じています。



もう少し私の夢にお付き合い頂けると嬉しいです。




さぁ、今日は2日まで公演中の《東京下町編》を観に再び吉祥寺シアターに行って来ます!



ラストは全然違うそうで、楽しみ♪


夏に向けて新しい資格の勉強をしようと計画中の相沢でした。



資料請求中なのだ♪