只今民謡に興味津々な女、相沢まきです。






今日はチバテレにて毎週日曜日21時から放送中のカラオケトライアルⅢの収録でした☆


番組には審査員として演歌の大作曲家徳久広司先生やレコード会社の方々が出演されているので、今度のミュージカル『バクマツ。』で歌う事になった民謡の発声について質問したら、やっぱりポップスの発声とは全然違うという事。



ですよねー。。(。>д<)



そして、そんな一度二度のレッスンで歌えるものではないとの事。



ですよねー。。( ;∀;)



稽古ではテンパってる私にそんなに民謡っぽくしなくてもいいよ、と言ってもらいましたが、どうにかならないかしら。。



民謡の動画見ててもどうやってあの抜ける様な高音や息継ぎをなかなかしない歌い方が出来るのか、全然分からず。。

とりあえず《都内 民謡 レッスン》でぐぐり中の私です(^-^;



さて、一回帰京し、今日はお友達とご飯に行ってきますよー☆







最近お酒呑んでないから酔いそうだわ(*´ー`*)



今回の舞台の影響で民謡や日舞的なモノにかなり興味を持ち出した相沢でした。




Android携帯からの投稿