最近お家ご飯は《ルーを使わない》という事にちょっとしたこだわりを感じている女、相沢まきです。
なんか、カレーとかシチューとかルー使わないで作れると料理出来るっぽい感じしますよね?(・∀・)
が、シチューは前ルー無しで作ってイマイチだった経験がある私ですが。。
さて、昨日はお家ご飯で《ハヤシライス》にチャレンジしたんですが、こちらは大成功♡♡(*´∀`)
凄く美味しく出来たし簡単だったんでレシピ載せておきますねん♪
3~4人分のハヤシライスレシピ♪
材料
牛切り落とし 200g
玉ねぎ 大1個
小麦粉 大さじ2
※水 1カップ
※トマトジュース 200cc(トマト缶400gでも)
※ウスターソース 大さじ1強
※ケチャップ 大さじ1強
※コンソメ 1粒
※ローリエ 1枚
しょうゆ 小さじ1
バター、サラダ油 各大さじ1/2
作り方
1 玉ねぎは1.5cm幅に千切りにし、牛肉は一口大に切る。
2 フライパンにバターとサラダ油を熱し、玉ねぎと 牛肉を強火で炒める。
3 肉に火が通ったら中火にして、小麦粉を振り入れて3分炒める。
4 ※を加えて、底から焦げ付かないようによくかき混ぜて、ふつふつしてきたら弱火にして30分煮詰める。
5 しょうゆを加え、3分煮たら出来上がり。 あつあつご飯に盛りつけて召し上がれ。
また作ろうっと♪
さてさて、昨日は二年間お世話になったMBS、RKBのラジオ《めでらじ》の最後の放送だったりでちょっぴり残念でしたが、初めてのラジオのレギュラーで自分の話し方を凄く意識するきっかけになったし、ミニ寸劇のコーナーで色んな声色出させてもらったりして、自分の声に興味を持つきっかけを頂けた事、そして何より《メディカルラジオ》の略のこの番組のお陰で健康に関する知識や興味が深まった事、本当に感謝してますっ!
スタッフの皆さん、パーソナリティーの関秀章さん、本当にありがとうございました!
また一緒にお仕事させて頂ける様に頑張ります☆
今月いっぱい番組は続きますのでよろしくお願いします!
ではでは今日も頑張ってきまーす!!
お仕事準備に入る相沢でした。
Android携帯からの投稿
なんか、カレーとかシチューとかルー使わないで作れると料理出来るっぽい感じしますよね?(・∀・)
が、シチューは前ルー無しで作ってイマイチだった経験がある私ですが。。
さて、昨日はお家ご飯で《ハヤシライス》にチャレンジしたんですが、こちらは大成功♡♡(*´∀`)
凄く美味しく出来たし簡単だったんでレシピ載せておきますねん♪
3~4人分のハヤシライスレシピ♪
材料
牛切り落とし 200g
玉ねぎ 大1個
小麦粉 大さじ2
※水 1カップ
※トマトジュース 200cc(トマト缶400gでも)
※ウスターソース 大さじ1強
※ケチャップ 大さじ1強
※コンソメ 1粒
※ローリエ 1枚
しょうゆ 小さじ1
バター、サラダ油 各大さじ1/2
作り方
1 玉ねぎは1.5cm幅に千切りにし、牛肉は一口大に切る。
2 フライパンにバターとサラダ油を熱し、玉ねぎと 牛肉を強火で炒める。
3 肉に火が通ったら中火にして、小麦粉を振り入れて3分炒める。
4 ※を加えて、底から焦げ付かないようによくかき混ぜて、ふつふつしてきたら弱火にして30分煮詰める。
5 しょうゆを加え、3分煮たら出来上がり。 あつあつご飯に盛りつけて召し上がれ。
また作ろうっと♪
さてさて、昨日は二年間お世話になったMBS、RKBのラジオ《めでらじ》の最後の放送だったりでちょっぴり残念でしたが、初めてのラジオのレギュラーで自分の話し方を凄く意識するきっかけになったし、ミニ寸劇のコーナーで色んな声色出させてもらったりして、自分の声に興味を持つきっかけを頂けた事、そして何より《メディカルラジオ》の略のこの番組のお陰で健康に関する知識や興味が深まった事、本当に感謝してますっ!
スタッフの皆さん、パーソナリティーの関秀章さん、本当にありがとうございました!
また一緒にお仕事させて頂ける様に頑張ります☆
今月いっぱい番組は続きますのでよろしくお願いします!
ではでは今日も頑張ってきまーす!!
お仕事準備に入る相沢でした。
Android携帯からの投稿