里帰りし、実家にてひたすら、ただひたすらに読書に勤しんでいた女、相沢まきです。




こんなお正月…いいと思います音符音符





昨日は夕食19時前に食べ終えて、さっさとお風呂を済ませ、本読みながら22時には寝オチ…と驚異的な健康的な生活を送り…




かけた私でしたが、慣れない時間に寝た為、夜中の1時に目覚めてしまい、そこから5時間近くノンストップ読書本



朝がきて、寝て、昼に目覚めて再び続きを読み出し、先程読破チョキ



相沢まきオフィシャルブログ ブログの巻 powered by アメブロ-120102_203254.jpg




分厚かった為、時間かかりましたDASH!


《九月が永遠に続けば》



いやいや、思った以上にヘビーな話でした、ハイショック!



主人公は41才の佐和子、8年前に医師である夫と離婚し、現在は高校三年生になる息子と二人暮らしをしていた。


ある日、近くまでゴミを捨てに行ったまま失踪してしまった息子、その翌日に愛人の事故死、別れた夫の娘の自殺…と次々に不幸が起こっていき、息子の行方を探そうとする程に見えてくる複雑で絡み合い、哀しい人間関係…。


愛情、執着、嫉妬、憎悪、そしてかなりグロテスクなシーンもあったりで、読んでてかなりしんどくなる時もありましたが、久々の長編、読みごたえがある内容でしたニコニコキラキラ




デビュー作品だそうですが、文章読んでて描写が凄く伝わりやすいから飽きずに読めましたニコニコ



沼田まほかるさんの本、もう一冊買ってあるからそちらにも期待音符





ではでは、今夜は夕食済ませたら地元の友達とお出掛けしてきますにひひ


普段あまり意見が合致しない母様と珍しく…



《何故、皆並んで迄福袋を買うのか》



という意見で意気投合した相沢でした。



P.S 明日の15:50~TeNY《夕方ワイド 新潟一番!》の生放送に出演します音符


相沢まきオフィシャルブログ ブログの巻 powered by アメブロ-120103_203504_ed.jpg


新潟の皆様よろしくお願いしますドキドキ