今日は久々昼間っからイイ汗かいていた女、相沢まきです。
新潟出身なのに粟島をイマイチ知らなかった残念すぎるワタクシですが、反省の意味も込めてしっかり海岸清掃頑張って参りました
やる気マンマンじゃい
ちなみに、後ろ姿は・・・・
24時間テレビの文字が
ちなみに、この中は・・・・
アイラブ新潟ことINGのTシャツを着用
こちら、BSNのロケの時にスタッフのSさんが、Tシャツのデザイナーさんとお友達で、ご飯の時にわざわざ来てくれて<機会があったら着てください>と届けにきてくれました
前に<秘密のケンミンSHOW>の時には黒バージョンを着せてもらったんですが、今回は白
爽やかでカワイかったんで、早速着せてもらいました
ちなみに、こちら、GIFTEE(ギフティー)新潟だけじゃなくて全国のご当地Tシャツとか面白いギフトTシャツがたくさんあるので是非チェックしてみて下さい
バソコンリンク こちら
携帯リンク こちら
他は新潟で調達したユニクロレギンスとクロックス姿でバリバリ働いてましたよ
ゴミを集めた後はリレー形式で一箇所にゴミをまとめて終了
300数人の方が住む島に対して全国から200人以上の方がビーチクリーンに参加
粟島の海はすごくきれいなんですが、ペットボトル等の漂着ゴミがかなりあってなんだか残念でした
捨ててる人は<1つくらい>とか軽い気持ちなのかもしれないケド、その意識を変えるだけで自然の財産が1つ増えてみんなが気持ちよくなれる訳だから、気をつけなきゃいけない問題だと思いました。
参加した皆さんがホントに元気な方ばかりだったんで、大変は大変だったけど、なんだかイイ汗かけて楽しかったのも事実(笑)
皆さん、ありがとうございました
おにぎりとお魚とお味噌汁をご馳走になって帰ってきました
バイバイ
来月またお邪魔します(‐^▽^‐)
久々帰りによだれを垂らしながら爆睡していた相沢でした。
充実した新潟ライフでした。
P.S ちなみに、粟島は携帯のドコモでもなんでも電波全然大丈夫でした