東京で故郷の味を満喫してきた女、相沢まきです。
マネージャーのTさんSさんと三人で新潟のアンテナショップ〈表参道・新潟館ネスパス〉の1Fにある新潟の郷土料理屋さん〈静香庵〉で夕食を食べてきました♪
菊のおひたし、わらびの煮物、えごねり、のっぺにおさしみ…
全部美味しいケド、個人的には田舎時代からしょっちゅう食べていた菊のおひたしが最高でした♪
歯ごたえもイイし、みずみずしいのo(^-^)o
あと、洋梨の〈ル・レクチェ〉も久々だったけどやっぱり最高!!
桃みたいにトロけます!(゜▽゜)
あとあと、越後もち豚のしゃぶしゃぶ!!!!
激ウマでした
久々日本酒なんかも飲んじゃってご機嫌ナイトでした
個人的には〆張鶴(シメハリツル)ってお酒がオススメです
あと、物産館ではかりんとうを購入
お米のかりんとうはノンフライでヘルシーで、下のかりんとうはめちゃかたいケド、クセになるし、時間をかけて食べるから満足感も出てイイですよ
表参道ヒルズの真裏にあるんで、是非近くにきた際は覗いてみて下さいね
静香庵、今度はランチで行こ~っとo(〃^▽^〃)o
明日は夜中までな為、新潟パワーで乗り切る予定の相沢でした。
P.S 明日(ってか今日)の日本テレビ15時50分~の<女神のマルシェ>出てます
見れる方・・是非( ̄▽+ ̄*)