200809170002000.jpg
漢字の意味に興味津々な女、相沢真紀です。



昔から<愛>と<恋>との違いは、愛は<心>という字が真ん中にあるから真心、恋は心が下にあるから下心があるんだ~なんて勝手に言ってましたが、<愛>の素敵な意味を本の中で発見しました☆


<しあわせの取説>より~

<愛>それは、<心>を<受>け入れると書きます。

自分の心を受け入れ、自分を大切にできる人だけが相手を大切にできます。



なるほど~って感じじゃないですか?(*^^*)


他にも…

弱い自分も、ダメな自分も<このままでいい>とまず受け入れる事がすべての出発点です。とか<あなたにとって欠かせない点と書いて欠点>


とか、謳い文句の<60分後、あなたは恋に落ちます。相手は自分です。>っていうのも頷ける様な素敵な話がたくさん載ってて、為になりました☆


イイ意味で自分に楽観的になれて前向きになれる本でオススメです☆



貧乳のクセにO脚のデカ足で、神経質の割にだらしなくて、結婚適齢期なのに彼氏の気配すらない自分も前向きに受け入れる事にした相沢でした。