FIRST FUJISAN & FIRST FUJISAN NEOの
FLL活動(9/17)は・・・

2チーム分なので結構たくさん。
小物を整理する入れ物を買ったので、
たくさんのパーツを分類して使いやすくなりました。
その後ベースロボットの研究。各チーム2種類ずつ設計思想の違うロボットを作って試しています。

あとは、今回使うかもしれないカラーセンサーを購入したので、どんな特徴があるのか、その研究をしていました。
FIRST FUJISANの方はプロジェクトの話し合いもしていました。なかなか興味深い問題解決策も出ていましたが、そもそも問題が絞り込めていないので、先行きがとても心配です。
試行錯誤の連続です。まあ、これがいいんでしょう。
(↑朝イチでホワイトボードに今日やることを書いてからスタートしていました)
ミッションキットの到着が遅れているので、フィールド作りは来週の日曜になると思います。みんな楽しみにしていたのでちょっと残念。
ミッションキットを作ればまた盛り上がりますね。