オランダの人は背が高い! | アイズアカデミー活動日記

アイズアカデミー活動日記

山梨甲府・考える力を伸ばす学びの場・アイズアカデミーです。
レゴ®ブロックを使った能力開発、読書作文、国語的算数・速読教室。
ファーストレゴリーグ(FLL)チーム「FIRST FUJISAN」の教室です。
https://aizac.net

FLLファーストフジサンチーム
メンターの志村です。
 
今回のオランダ遠征で泊まっているホテル、
日本人の、それも子供には大きな難関があります。
 
それは身長の違い。
 
世界一平均身長の高いオランダのホテルは、何から何まで背が高い!
 
イメージ 1
ドアの覗き穴の高さ・・・身長170センチの私の目線でちょうど。
子どもはもちろん、日本人の多くの女性は外が見えないでしょう。
でも、オランダ人にとっては屈んで見る高さだろうなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
ホテルの天井・・・ゆうに3mは超えるでしょう。
日本のホテルは天井が大体低いので、
こちらは解放感がありますよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3金庫・・・結構高いところにあります。
 
さらに、
スペアの枕は到底手の届かない高さに保管されています!
椅子を持ってこなきゃ取れないよ~!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今度はバスルームに移動!
 
イメージ 4なんじゃ?このバスタオル?
大きすぎ!
 
なんと、普通のタオルがバスタオルの大きさです!
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5物干しのロープも、ほら、このとおり!
あんな高いところに、洗濯物どうやって干すんだ?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6鏡も高すぎ!
そんなに高いところから何が見たいの?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
トイレだって、子供じゃ足がつきません。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8最後はシャワー。
大体取り付け位置、高すぎです。
高さ調整のポールにシャワーがついているわけですが、目いっぱい下にしないと子供じゃ使えません。
 
さらに、シャンプーのディスペンサーに手が届かない!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
というわけで、オランダ暮らしは驚きの連続です!
 
 
 
アイズアカデミー レゴ教室・読書作文教室・速読・脳波トレーニング