Passing by passing by | Aizの合図

Aizの合図

ブログの説明を入力します。

スヌーピーとは別の日
オペラシティに行ってきた。





ライアン・マッギンレーの個展
「BODY LOUD ! 」







{61BD6923-D7B9-4A11-9B42-ABBFB008199F}







モデルさん全員が心も身体も自然体。
ポーズを決めてる人も
動きの一瞬を切り取られた人も。
人間の多様性を大きな壁一面に
びっしり貼り付けられた感じ。





一見カオスなんだけど
それに飲み込まれることはなくて
作品のポップさを楽しめた。





ランダムに並べられてるようで
ちゃんと計算されてるんだろうね。
ベスポジ見つけるのに
すっごい時間かかってると思う。
そんなところも好き。







この反対側には
紅葉や氷山の中での作品がある。
自然の壮大さや美しさの中で
人間の小ささを再認識してしまう。





それと裸でいることの違和感。
本来はそれが自然なはずなのに
不自然に見えてしまう不思議。







全体を通すと
感化されるというよりは
楽しむ展示だったように思う。
それは被写体が素人だからなのか
カラフルだからなのか理由は色々。
以前、ここで見た篠山紀信のが
強烈すぎたからなのかもしれない。







カレーじゃないけど…







「アカシア」







アルタ近くの老舗レストラン。
昭和の喫茶店な雰囲気。





名物のロールキャベツシチューと
豚ハンバーグのセットにした。







{857F8736-72A1-433D-8C98-BE1DF53B9438}







クリーミーで塩気がある
ホワイトシチューの中に
スプーンで切れるくらい
煮込んであるロールキャベツ。





ロールキャベツって
外食のとき選択肢に入らないから
比較対象がないんだけど
家で食べるのとも少し違う。
このお店の完成された
1つの伝統料理なんだと思う。






{F1272FFE-48D3-4A8C-B1C8-D133596FF620}







豚ハンバーグも
なかなか出会わないよね(笑
ロールキャベツのタネを
平たくして軽く火を通したやつ。
あっさりで食べやすい。







料理も店内も一昔前っぽさがあり
新宿の真ん中にありながら
その喧騒から離れた気分に浸れる。
開発がすすんだとしても
残っててほしいお店でした。